本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル なまよみの山河を生きた庶民の歌
タイトルヨミ ナマヨミ/ノ/サンガ/オ/イキタ/ショミン/ノ/ウタ
タイトル標目(ローマ字形) Namayomi/no/sanga/o/ikita/shomin/no/uta
サブタイトル 水木亮戯曲集
巻次
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 726442000000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000001
サブタイトルヨミ ミズキ/リョウ/ギキョクシュウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Mizuki/ryo/gikyokushu
著者 水木/亮∥著
著者ヨミ ミズキ,リョウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 水木/亮
著者標目(ローマ字形) Mizuki,Ryo
記述形典拠コード 110000942810000
著者標目(統一形典拠コード) 110000942810000
内容細目注記 内容:海峡を越えたあの蝶のように ゲキコーウツウツ・早口早死に金子文子 病める田の水面は澄みて 花の駅 甘い泥 ひかりの学校 黄昏岬
出版者 〔水木亮〕
出版者ヨミ ミズキ/リョウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Mizuki/Ryo
出版典拠コード 310001582570000
本体価格 \1851
TRCMARCNo. 15105568
出版地,頒布地等 〔甲府〕
出版年月,頒布年月等 2015.6
ページ数等 308p
大きさ 22cm
NDC8版 912.6
NDC分類 912.6
図書記号 ミナ
巻冊記号 1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201506
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 E
NDC10版 912.6
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20151224
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20151224 2015 JPN
刊行形態区分 D
更新レベル 0001
最終更新日付 20151225
周辺ファイルの種類 B
出版国コード JP
利用対象 L

ないよう

タイトル 海峡を越えたあの蝶のように
タイトル関連情報 ミス・キャサリンと生徒達
収録ページ 5-53
タイトル(カタカナ形) カイキョウ/オ/コエタ/アノ/チョウ/ノ/ヨウニ
タイトル(ローマ字形) Kaikyo/o/koeta/ano/cho/no/yoni
タイトル ゲキコーウツウツ・早口早死に金子文子
収録ページ 55-110
タイトル(カタカナ形) ゲキコー/ウツウツ/ハヤクチ/ハヤジニ/カネコ/フミコ
タイトル(ローマ字形) Gekiko/utsutsu/hayakuchi/hayajini/kaneko/fumiko
タイトル 病める田の水面は澄みて
収録ページ 111-142
タイトル(カタカナ形) ヤメル/タ/ノ/ミナモ/ワ/スミテ
タイトル(ローマ字形) Yameru/ta/no/minamo/wa/sumite
タイトル 花の駅
収録ページ 143-176
タイトル(カタカナ形) ハナ/ノ/エキ
タイトル(ローマ字形) Hana/no/eki
タイトル 甘い泥
タイトル関連情報 北の海を行く木喰行道
収録ページ 177-228
タイトル(カタカナ形) アマイ/ドロ
タイトル(ローマ字形) Amai/doro
タイトル ひかりの学校
タイトル関連情報 山梨の明治維新と藤村紫朗
収録ページ 229-265
タイトル(カタカナ形) ヒカリ/ノ/ガッコウ
タイトル(ローマ字形) Hikari/no/gakko
タイトル 黄昏岬
タイトル関連情報 栄村集団自決の記録
収録ページ 267-308
タイトル(カタカナ形) タソガレミサキ
タイトル(ローマ字形) Tasogaremisaki
このページの先頭へ