タイトル
|
未確認動物UMA生態図鑑
|
タイトルヨミ
|
ミカクニン/ドウブツ/ユーマ/セイタイ/ズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Mikakunin/dobutsu/yuma/seitai/zukan
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ミカクニン/ドウブツ/UMA/セイタイ/ズカン
|
サブタイトル
|
決定版
|
サブタイトル
|
ついに明らかになった隠棲動物の知られざる真実!!
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ムー/SPECIAL
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ムー/スペシャル
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Mu/supesharu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607583200000002
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
UMA/セイタイ/ズカン
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
ユーマ/セイタイ/ズカン
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Yuma/seitai/zukan
|
シリーズ名
|
ムーSPECIAL
|
サブタイトルヨミ
|
ケッテイバン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ketteiban
|
サブタイトルヨミ
|
ツイニ/アキラカ/ニ/ナッタ/インセイ/ドウブツ/ノ/シラレザル/シンジツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tsuini/akiraka/ni/natta/insei/dobutsu/no/shirarezaru/shinjitsu
|
著者
|
並木/伸一郎∥著
|
著者ヨミ
|
ナミキ,シンイチロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
並木/伸一郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Namiki,Shin'ichiro
|
記述形典拠コード
|
110000739210000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000739210000
|
件名標目(漢字形)
|
未確認動物
|
件名標目(カタカナ形)
|
ミカクニン/ドウブツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Mikakunin/dobutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511865100000000
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
「UMA生態図鑑」(学研パブリッシング 2014年刊)の改題改訂
|
出版者
|
学研プラス
|
出版者ヨミ
|
ガッケン/プラス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakken/Purasu
|
出版典拠コード
|
310000164440030
|
本体価格
|
\600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2017.9
|
ISBN
|
978-4-05-406597-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.9
|
TRCMARCNo.
|
17041664
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2028
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.9
|
ページ数等
|
240p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
480.4
|
NDC分類
|
480.4
|
図書記号
|
ナミ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1002
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201709
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p239
|
NDC10版
|
480.4
|
内容紹介
|
ネッシー、ビッグフット、チュパカブラ…世界の謎に満ちた隠棲動物UMA。その性格は? 行動は? 正体はいったい何なのか? UMAの生態を、精緻かつ美麗な再現イラストや実写画像とともに解説する。
|
ジャンル名
|
47
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170904
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20170904 2017 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20170908
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-05-406597-0
|