タイトル
|
葛飾北斎
|
タイトルヨミ
|
カツシカ/ホクサイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Katsushika/hokusai
|
サブタイトル
|
江戸から世界を魅了した画狂
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
BT/BOOKS
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ビーティー/ブックス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Biti/bukkusu
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
BT BOOKS
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608462000000000
|
シリーズ名
|
BT BOOKS
|
サブタイトルヨミ
|
エド/カラ/セカイ/オ/ミリョウ/シタ/ガキョウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Edo/kara/sekai/o/miryo/shita/gakyo
|
著者
|
美術手帖∥編
|
著者ヨミ
|
ビジュツ/シュッパンシャ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
美術出版社
|
著者標目(ローマ字形)
|
Bijutsu/Shuppansha
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
ビジュツ/テチョウ
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
Bijutsu/Techo
|
記述形典拠コード
|
210000122950019
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000122950000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
葛飾/北斎
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
カツシカ,ホクサイ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Katsushika,Hokusai
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000268790000
|
出版者
|
美術出版社
|
出版者ヨミ
|
ビジュツ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bijutsu/Shuppansha
|
出版典拠コード
|
310000193370000
|
本体価格
|
\1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2017.9
|
ISBN
|
978-4-568-43097-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.9
|
TRCMARCNo.
|
17042841
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2029
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.9
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
721.8
|
NDC分類
|
721.8
|
図書記号
|
カカ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7129
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201709
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
書誌・年譜・年表
|
北斎が生きた時代 小金沢智構成・文:p104~107
|
NDC10版
|
721.8
|
内容紹介
|
浮世絵師として絶大な人気を博した葛飾北斎。Works、Life、Influenceと3つのパートから、世界中に名を轟かせ影響を与え続ける、その魅力に迫る。『美術手帖2016年12月号増刊』を再編集。
|
ジャンル名
|
70
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170908
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20170908 2017 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20170915
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-568-43097-4
|