タイトル
|
日本の城
|
タイトルヨミ
|
ニホン/ノ/シロ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihon/no/shiro
|
サブタイトル
|
ビジュアル事典
|
サブタイトルヨミ
|
ビジュアル/ジテン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Bijuaru/jiten
|
著者
|
古舘/明廣∥文・構成
|
著者ヨミ
|
フルダテ,アキヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
古舘/明広
|
著者標目(ローマ字形)
|
Furudate,Akihiro
|
記述形典拠コード
|
110003349810001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003349810000
|
著者標目(著者紹介)
|
岩手県生まれ。著書に「信じる?信じない?世界仰天ミステリー」など。
|
著者
|
三浦/正幸∥監修
|
著者ヨミ
|
ミウラ,マサユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
三浦/正幸
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miura,Masayuki
|
記述形典拠コード
|
110003238140000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003238140000
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1954~
|
件名標目(漢字形)
|
城
|
件名標目(カタカナ形)
|
シロ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shiro
|
件名標目(典拠コード)
|
510974100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シロ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shiro
|
学習件名標目(漢字形)
|
城
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540301300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アヅチジョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
4-5,75
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Azuchijo
|
学習件名標目(漢字形)
|
安土城
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540325500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒメジジョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
6-7,118-121
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Himejijo
|
学習件名標目(漢字形)
|
姫路城
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540319800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シュリジョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-9
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shurijo
|
学習件名標目(漢字形)
|
首里城
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540591900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モン
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-27
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mon
|
学習件名標目(漢字形)
|
門
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540570800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヘイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-29
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hei
|
学習件名標目(漢字形)
|
塀
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540302300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イド
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ido
|
学習件名標目(漢字形)
|
井戸
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540232700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドゾウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dozo
|
学習件名標目(漢字形)
|
土蔵
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540295100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
45
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hashi
|
学習件名標目(漢字形)
|
橋
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540416700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジョウカマチ
|
学習件名標目(ページ数)
|
50-51
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jokamachi
|
学習件名標目(漢字形)
|
城下町
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540301400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オダワラジョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-65
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Odawarajo
|
学習件名標目(漢字形)
|
小田原城
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540334500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セキガハラ/ノ/タタカイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
68-69
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sekigahara/no/tatakai
|
学習件名標目(漢字形)
|
関ケ原の戦い
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540572500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オダ,ノブナガ
|
学習件名標目(ページ数)
|
72-75
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Oda,Nobunaga
|
学習件名標目(漢字形)
|
織田/信長
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540505900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トヨトミ,ヒデヨシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
76-79
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Toyotomi,Hideyoshi
|
学習件名標目(漢字形)
|
豊臣/秀吉
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540538500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トクガワ,イエヤス
|
学習件名標目(ページ数)
|
80-86
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tokugawa,Ieyasu
|
学習件名標目(漢字形)
|
徳川/家康
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540362600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナゴヤジョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
84-85
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nagoyajo
|
学習件名標目(漢字形)
|
名古屋城
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540282200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エドジョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
86
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Edojo
|
学習件名標目(漢字形)
|
江戸城
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540431500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オオサカ/ノ/ジン
|
学習件名標目(ページ数)
|
88-89
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Osaka/no/jin
|
学習件名標目(漢字形)
|
大坂の陣
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540607200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イヌヤマジョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
114-115
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Inuyamajo
|
学習件名標目(漢字形)
|
犬山城
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540461500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒコネジョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
116-117
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hikonejo
|
学習件名標目(漢字形)
|
彦根城
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540647400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゴリョウカク
|
学習件名標目(ページ数)
|
135
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Goryokaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
五稜郭
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540231100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クマモトジョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
164-165
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kumamotojo
|
学習件名標目(漢字形)
|
熊本城
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540457400000000
|
出版者
|
岩崎書店
|
出版者ヨミ
|
イワサキ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwasaki/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000160830000
|
本体価格
|
\6000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2017.9
|
ISBN
|
978-4-265-05970-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.9
|
TRCMARCNo.
|
17043700
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2030
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.9
|
ページ数等
|
175p
|
大きさ
|
29cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
521.82
|
NDC分類
|
521.823
|
図書記号
|
フニ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0360
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201709
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
書誌・年譜・年表
|
現存12天守とおもな城の天守年表:巻末
|
NDC10版
|
521.823
|
内容紹介
|
城のしくみや戦国時代の城での戦い方などをビジュアルに解説。松本城、彦根城、姫路城など天守がのこる12城や、全国の城も豊富な写真で紹介する。コピーして使う自由研究シート、見返しに日本名城マップ、年表あり。
|
ジャンル名
|
56
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
09
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170919
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20170919 2017 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20170922
|
索引フラグ
|
1
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B5
|
ISBN(13)
|
978-4-265-05970-6
|
児童内容紹介
|
今日からきみも城博士!城の構造や城下町のつくり方、戦国の城と攻防(こうぼう)、築城の名人などを、イラストや写真で紹介(しょうかい)します。天守がのこる12城、47都道府県の城めぐり、巻きもの型の城自由研究を作る極意と見本ものっています。
|