タイトル | ドイツ詩抄 |
---|---|
タイトルヨミ | ドイツ/シショウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Doitsu/shisho |
サブタイトル | 珠玉の名詩一五〇撰 |
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | コウショウ/ドイツ/シシュウ |
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Kosho/doitsu/shishu |
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | シュギョク/ノ/メイシ/150セン |
サブタイトルヨミ | シュギョク/ノ/メイシ/ヒャクゴジッセン |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shugyoku/no/meishi/hyakugojissen |
著者 | 山口/四郎∥訳 |
著者ヨミ | ヤマグチ,シロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山口/四郎 |
著者標目(ローマ字形) | Yamaguchi,Shiro |
記述形典拠コード | 110001028320000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001028320000 |
件名標目(漢字形) | 詩(ドイツ)-詩集 |
件名標目(カタカナ形) | シ(ドイツ)-シシュウ |
件名標目(ローマ字形) | Shi(doitsu)-shishu |
件名標目(典拠コード) | 510869910010000 |
出版者 | 冨山房インターナショナル |
出版者ヨミ | フザンボウ/インターナショナル |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fuzanbo/Intanashonaru |
出版典拠コード | 310001289970001 |
本体価格 | ¥2200 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2008.7 |
ISBN | 4-902385-59-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2008.7 |
TRCMARCNo. | 08040161 |
Gコード | 32109700 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1581 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.7 |
版表示 | 新版 |
ページ数等 | 308p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 941 |
NDC分類 | 941 |
図書記号 | ド |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7406 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200807 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 詩は元来耳に訴えることによって人びとを楽しませてきた。ゲーテ・シュトルム・ハイネをはじめ、選りすぐりのドイツ詩に、詠んで快い日本の言葉にこだわった音読のための訳詩集。詳細な解説にドイツ詩法の手引きも収録する。 |
ジャンル名 | 92 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080730 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20080730 2008 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20080801 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-902385-59-5 |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |