本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 三枝昂之
タイトルヨミ サイグサ/タカユキ
タイトル標目(ローマ字形) Saigusa/takayuki
シリーズ名標目(カタカナ形) シリーズ/ボクスイショウ/ノ/カジンタチ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shirizu/bokusuisho/no/kajintachi
シリーズ名標目(典拠コード) 607065500000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 8
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000008
シリーズ名 シリーズ牧水賞の歌人たち
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 Vol.8
著者 伊藤/一彦∥監修
著者ヨミ イトウ,カズヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊藤/一彦
著者標目(ローマ字形) Ito,Kazuhiko
記述形典拠コード 110000097190000
著者標目(統一形典拠コード) 110000097190000
著者 和嶋/勝利∥編集
著者ヨミ ワジマ,カツトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 和嶋/勝利
著者標目(ローマ字形) Wajima,Katsutoshi
記述形典拠コード 110003064050000
著者標目(統一形典拠コード) 110003064050000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 三枝/昂之
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) サイグサ,タカユキ
個人件名標目(ローマ字形) Saigusa,Takayuki
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000435010000
出版者 青磁社
出版者ヨミ セイジシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seijisha
出版典拠コード 310001158200000
本体価格 \1800
ISBN(13)に対応する出版年月 2017.11
ISBN 978-4-86198-392-4
ISBNに対応する出版年月 2017.11
TRCMARCNo. 17054281
『週刊新刊全点案内』号数 2039
出版地,頒布地等 京都
出版年月,頒布年月等 2017.11
ページ数等 212p
大きさ 21cm
NDC8版 911.162
NDC分類 911.162
図書記号 ササ
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201711
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
掲載日 2017/12/04
掲載紙 朝日新聞
書誌・年譜・年表 三枝昂之自筆年譜:p192~212
NDC10版 911.162
内容紹介 伊藤一彦によるインタビュー「日常のなかで文学の主題を手探りする短歌」、代表歌333首選、関川夏央との対談、飯田龍太・今野寿美との鼎談などを収録する。三枝昂之をめぐる寄稿エッセイ、書評等も掲載。
シリーズ配本回数 全10巻8配
ジャンル名 92
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20171120
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20171120 2017 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20171208
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
流通コード B
ISBN(13) 978-4-86198-392-4
このページの先頭へ