本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 髪がつなぐ物語
タイトルヨミ カミ/ガ/ツナグ/モノガタリ
タイトル標目(ローマ字形) Kami/ga/tsunagu/monogatari
シリーズ名標目(カタカナ形) ブンケン/ジュベニール
シリーズ名標目(ローマ字形) Bunken/jubeniru
シリーズ名標目(典拠コード) 602254800000000
シリーズ名標目(カタカナ形) ノンフィクション
シリーズ名標目(ローマ字形) Nonfikushon
シリーズ名標目(典拠コード) 602254810010000
シリーズ名 文研じゅべにーる
シリーズ名 ノンフィクション
著者 別司/芳子∥著
著者ヨミ ベッシ,ヨシコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 別司/芳子
著者標目(ローマ字形) Besshi,Yoshiko
記述形典拠コード 110003096380000
著者標目(統一形典拠コード) 110003096380000
著者標目(著者紹介) 1960年福井県生まれ。日本児童文学者協会、日本児童文芸家協会、全国児童文学同人誌連合会『季節風』会員。『がるつ』『ごんたくれ』同人。作品に「コスモス咲いた」など。
件名標目(漢字形) 児童福祉
件名標目(カタカナ形) ジドウ/フクシ
件名標目(ローマ字形) Jido/fukushi
件名標目(典拠コード) 510878900000000
件名標目(漢字形) 寄付
件名標目(カタカナ形) キフ
件名標目(ローマ字形) Kifu
件名標目(典拠コード) 511842600000000
件名標目(漢字形) 毛髪
件名標目(カタカナ形) モウハツ
件名標目(ローマ字形) Mohatsu
件名標目(典拠コード) 511420200000000
件名標目(漢字形) かつら
件名標目(カタカナ形) カツラ
件名標目(ローマ字形) Katsura
件名標目(典拠コード) 510017800000000
学習件名標目(カタカナ形) ジドウ/フクシ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Jido/fukushi
学習件名標目(漢字形) 児童福祉
学習件名標目(典拠コード) 540250600000000
学習件名標目(カタカナ形) キフ
学習件名標目(ローマ字形) Kifu
学習件名標目(漢字形) 寄付
学習件名標目(典拠コード) 540253200000000
学習件名標目(カタカナ形) カミノケ
学習件名標目(ローマ字形) Kaminoke
学習件名標目(漢字形) かみの毛
学習件名標目(典拠コード) 540788200000000
出版者 文研出版
出版者ヨミ ブンケン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bunken/Shuppan
出版典拠コード 310000194660000
本体価格 \1300
ISBN(13)に対応する出版年月 2017.11
ISBN 978-4-580-82315-0
ISBNに対応する出版年月 2017.11
TRCMARCNo. 17054679
『週刊新刊全点案内』号数 2039
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.11
ページ数等 159p
大きさ 22cm
別置記号 K
NDC8版 369.49
NDC分類 369.49
図書記号 ベカ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7378
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201711
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 369.49
内容紹介 長く伸ばした自分の髪を寄付する「ヘアドネーション」。髪は「医療用ウィッグ」として使われる。「ヘアドネーション」の日本における活動を、ボランティアとして参加した子どもたちを通して紹介する。
ジャンル名 40
テキストの言語 jpn
データレベル F
ベルグループコード 09
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20171121
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20171121 2017 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20171124
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-580-82315-0
児童内容紹介 長くのばした自分の髪(かみ)を寄付(きふ)する「ヘアドネーション」。髪は「医療用(いりょうよう)ウィッグ」として、病気などで髪の毛を失ってしまった子どもたちのために使われる。だれでも参加できるこの活動を、髪を寄付する子どもたち、ウィッグを受け取る子どもたちの思いとともに紹介(しょうかい)する。
このページの先頭へ