本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 素描(デッサン)からはじめよう
タイトルヨミ デッサン/カラ/ハジメヨウ
タイトル標目(ローマ字形) Dessan/kara/hajimeyo
タイトル標目(漢字形) 素描からはじめよう
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル)) ソビョウ/カラ/ハジメヨウ
タイトル標目(Gのローマ字形) Sobyo/kara/hajimeyo
サブタイトル 多角的なアプローチで学ぶ絵画の基本
サブタイトルヨミ タカクテキ/ナ/アプローチ/デ/マナブ/カイガ/ノ/キホン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Takakuteki/na/apurochi/de/manabu/kaiga/no/kihon
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Beginning drawing
著者 アラン・ピカード∥著
著者ヨミ ピカード,アラン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Picard,Alain
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アラン/ピカード
著者標目(ローマ字形) Pikado,Aran
記述形典拠コード 120002930100001
著者標目(統一形典拠コード) 120002930100000
著者標目(著者紹介) ウエスタンコネチカット州立大学でイラストレーションの学士号を取得。Pastel Society of Americaなどの権威ある展覧会で最高賞を受賞。大学や美術館で講師を務める。
著者 戸沢/佳代子∥監修
著者ヨミ トザワ,カヨコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 戸沢/佳代子
著者標目(ローマ字形) Tozawa,Kayoko
記述形典拠コード 110007281680000
著者標目(統一形典拠コード) 110007281680000
著者 〔假屋/淳子∥訳〕
著者ヨミ カリヤ,ジュンコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) かりや/淳子
著者標目(ローマ字形) Kariya,Junko
記述形典拠コード 110005275470001
著者標目(統一形典拠コード) 110005275470000
件名標目(漢字形) デッサン
件名標目(カタカナ形) デッサン
件名標目(ローマ字形) Dessan
件名標目(典拠コード) 510309800000000
出版者 グラフィック社
出版者ヨミ グラフィックシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gurafikkusha
出版典拠コード 310000167800000
本体価格 \1800
ISBN(13)に対応する出版年月 2017.12
ISBN 978-4-7661-3073-7
ISBNに対応する出版年月 2017.12
TRCMARCNo. 17056011
『週刊新刊全点案内』号数 2041
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.12
ページ数等 128p
大きさ 28cm
NDC8版 725
NDC分類 725
図書記号 ピデ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1721
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201712
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 725
内容紹介 これから絵画芸術を学び始める人へむけた、素描技術の入門書。陰影描写、遠近法、質感、構図といったデッサンの基礎知識をはじめ、実践的なテクニックをプロの目線からわかりやすく紹介。道具と画材についても説明します。
ジャンル名 71
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 15
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20171201
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20171201 2017 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0002
最終更新日付 20231215
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
流通コード X
ISBN(13) 978-4-7661-3073-7
このページの先頭へ