タイトル
|
自然の神と環境民俗学
|
タイトルヨミ
|
シゼン/ノ/カミ/ト/カンキョウ/ミンゾクガク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shizen/no/kami/to/kankyo/minzokugaku
|
著者
|
鳥越/皓之∥著
|
著者ヨミ
|
トリゴエ,ヒロユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鳥越/皓之
|
著者標目(ローマ字形)
|
Torigoe,Hiroyuki
|
記述形典拠コード
|
110000691820000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000691820000
|
著者標目(著者紹介)
|
1944年生まれ。東京教育大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。文学博士。大手前大学学長。著書に「水と日本人」など。
|
件名標目(漢字形)
|
民俗学
|
件名標目(カタカナ形)
|
ミンゾクガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Minzokugaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511410000000000
|
件名標目(漢字形)
|
環境問題
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンキョウ/モンダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kankyo/mondai
|
件名標目(典拠コード)
|
510604000000000
|
件名標目(漢字形)
|
民間信仰
|
件名標目(カタカナ形)
|
ミンカン/シンコウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Minkan/shinko
|
件名標目(典拠コード)
|
511407900000000
|
出版者
|
岩田書院
|
出版者ヨミ
|
イワタ/ショイン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwata/Shoin
|
出版典拠コード
|
310000446620000
|
本体価格
|
\2200
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2017.12
|
ISBN
|
978-4-86602-011-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.12
|
TRCMARCNo.
|
17058846
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2042
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.12
|
ページ数等
|
212p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
380.1
|
NDC分類
|
380.1
|
図書記号
|
トシ
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201712
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
380.1
|
内容紹介
|
環境民俗学について考察してきた著者が、伝統的な民間信仰の分野における「自然の神」に関する論考をまとめた一冊。「自然の神々とはどのような神々だろうか」「山の神と祖霊は一致するのか」「風の神とは」などを論じる。
|
ジャンル名
|
11
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20171214
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20171214 2017 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20171215
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
流通コード
|
B
|
ISBN(13)
|
978-4-86602-011-2
|