| タイトル | かたあしの母すずめ |
|---|---|
| タイトルヨミ | カタアシ/ノ/ハハスズメ |
| 著者 | 椋/鳩十∥作 |
| 著者ヨミ | ムク,ハトジュウ |
| 著者紹介 | 1905~87年。長野県生まれ。法政大学卒業。「片耳の大鹿」で文部大臣奨励賞受賞。 |
| 著者 | 大島/妙子∥絵 |
| 著者ヨミ | オオシマ,タエコ |
| 著者紹介 | 1959年東京都生まれ。出版社勤務ののち、絵本を描きはじめる。作品に「わらっちゃった」など。 |
| シリーズ | えほん・椋鳩十 |
| シリーズヨミ | エホン/ムク/ハトジュウ |
| 出版者 | 理論社 |
| 出版者ヨミ | リロンシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2018.1 |
| ページ数等 | 31p |
| 大きさ | 27cm |
| 価格 | \1500 |
| ISBN | 978-4-652-20236-4 |
| 内容紹介 | かたあしのすずめの巣がへびに荒らされ、たまごをとられた。それから3日目の朝、かたあしのすずめはとなりの空き家のふろ場の煙突の中に巣をつくり、せっせと仕事をしていたが…。気鋭の画家の絵で味わう、椋鳩十の絵本。 |
| 児童内容紹介 | かたあしすずめのすには、白い羽毛にくるまれたたまごがありました。それをへびにとられ、かたあしすずめはすっかり力をおとしてしまいましたが、3日目の朝、となりの空き家のふろ場のえんとつの中にすをつくり…。ひなをひっしにまもる、母おやのすずめの、つよくやさしいすがたをえがいたお話。 |
| 読み物キーワード | すずめ-物語・絵本 |
| 読み物キーワードページ数 | スズメ-モノガタリ/エホン |
| ジャンル名 | 絵本(99) |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 利用対象 | 小学生(B) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |