タイトル
|
フィルムカメラスタイル
|
タイトルヨミ
|
フィルム/カメラ/スタイル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Firumu/kamera/sutairu
|
巻次
|
vol.2
|
各巻のタイトル
|
フィルムカメラを手にする悦び
|
多巻タイトルヨミ
|
フィルム/カメラ/オ/テ/ニ/スル/ヨロコビ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Firumu/kamera/o/te/ni/suru/yorokobi
|
各巻のタイトル関連情報
|
フィルムカメラ好きに捧げる
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
727667100000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000002
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
エイ/ムック
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Ei/mukku
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604857500000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
3947
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
003947
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形)
|
フィルム/カメラズキ/ニ/ササゲル
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Firumu/kamerazuki/ni/sasageru
|
シリーズ名
|
エイムック
|
並列タイトル
|
FILM CAMERA STYLE
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
3947
|
件名標目(漢字形)
|
カメラ
|
件名標目(カタカナ形)
|
カメラ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kamera
|
件名標目(典拠コード)
|
510899400000000
|
出版者
|
〓出版社
|
出版者ヨミ
|
エイ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ei/Shuppansha
|
出版典拠コード
|
310000162320000
|
本体価格
|
\1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.1
|
ISBN
|
978-4-7779-4969-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.1
|
TRCMARCNo.
|
18003398
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2047
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.1
|
ページ数等
|
143p
|
大きさ
|
29cm
|
NDC8版
|
742.5
|
NDC分類
|
742.5
|
図書記号
|
フ
|
巻冊記号
|
2
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0651
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201801
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
NDC10版
|
742.5
|
内容紹介
|
フィルムで写真を撮ってみたい! でも何から始めたら? そんな右も左もわからないビギナーが、カメラ購入から撮影までを体験。編集部おすすめのフィルムカメラの名機、フィルムカメラを愛する人々なども紹介する。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180124
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20180124 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20180126
|
出版国コード
|
JP
|
特殊な刊行形態区分
|
M
|
配本回数
|
2配
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7779-4969-4
|