本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル あ、あ!
タイトルヨミ ア/ア
タイトル標目(ローマ字形) A/a
著者 ねこ/しおり∥ぶん
著者ヨミ ネコ,シオリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ねこ/しおり
著者標目(ローマ字形) Neko,Shiori
記述形典拠コード 110006611150000
著者標目(統一形典拠コード) 110006611150000
著者標目(著者紹介) 「猫の手お助け隊」の活動や、絵本イベントの企画などをしている。
著者 高橋/和枝∥え
著者ヨミ タカハシ,カズエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/和枝
著者標目(ローマ字形) Takahashi,Kazue
記述形典拠コード 110002843120000
著者標目(統一形典拠コード) 110002843120000
著者標目(著者紹介) 1971年神奈川県生まれ。書籍の挿画や、絵本創作に携わる。作品に「くまくまちゃん」など。
読み物キーワード(漢字形) あいさつ-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) アイサツ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Aisatsu-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540000310010000
出版者 偕成社
出版者ヨミ カイセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kaiseisha
出版典拠コード 310000163810000
本体価格 \800
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.2
ISBN 978-4-03-103070-0
ISBNに対応する出版年月 2018.2
TRCMARCNo. 18004125
『週刊新刊全点案内』号数 2048
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.2
ページ数等 〔23p〕
大きさ 17cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 タア
絵本の主題分類に対する図書記号 ネア
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0904
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201802
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
内容紹介 赤ちゃんが「あ、あ!」と指さすさきには、だれがいるのかな? ねこさんでした。ねこさん、こんにちは。おじぎをしたら、ばいばいして…。みんなにっこりになれる、あたたかな一冊。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180126
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180126 2018 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20180202
出版国コード JP
利用対象 A0
ISBN(13) 978-4-03-103070-0
児童内容紹介 「あ、あ!」とあかちゃんがゆびさしをしています。だれがいるのかな?いぬさんでした。いぬさん、こんにちは。いぬさんがあかちゃんのほっぺをなめているよ。いぬさんにばいばいしたら、また「あ、あ!」とゆびさしをしているね。こんどは、だれがいるのかな?
このページの先頭へ