タイトル
|
日本の戦争と動物たち
|
タイトルヨミ
|
ニホン/ノ/センソウ/ト/ドウブツタチ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihon/no/senso/to/dobutsutachi
|
巻次
|
2
|
各巻のタイトル
|
戦争に利用された動物たち
|
多巻タイトルヨミ
|
センソウ/ニ/リヨウ/サレタ/ドウブツタチ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Senso/ni/riyo/sareta/dobutsutachi
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
727569100000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000002
|
著者
|
東海林/次男∥著
|
著者ヨミ
|
トウカイリン,ツグオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
東海林/次男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tokairin,Tsuguo
|
記述形典拠コード
|
110005188540000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005188540000
|
著者標目(著者紹介)
|
東京都歴史教育者協議会会長、戦争遺跡保存全国ネットワーク運営委員。
|
各巻の責任表示
|
東海林/次男∥著
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
トウカイリン,ツグオ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
東海林/次男
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Tokairin,Tsuguo
|
記述形典拠コード
|
110005188540000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110005188540000
|
件名標目(漢字形)
|
日中戦争(1937~1945)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニッチュウ/センソウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nitchu/senso
|
件名標目(典拠コード)
|
510393400000000
|
件名標目(漢字形)
|
太平洋戦争(1941~1945)
|
件名標目(カタカナ形)
|
タイヘイヨウ/センソウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Taiheiyo/senso
|
件名標目(典拠コード)
|
511126300000000
|
件名標目(漢字形)
|
動物
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511243100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
動物
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540262300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイヘイヨウ/センソウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taiheiyo/senso
|
学習件名標目(漢字形)
|
太平洋戦争
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540316600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニッチュウ/センソウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nitchu/senso
|
学習件名標目(漢字形)
|
日中戦争
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540386700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウサギ
|
学習件名標目(ページ数)
|
6-21,26-29
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Usagi
|
学習件名標目(漢字形)
|
うさぎ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540007500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジュウシマツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-29
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jushimatsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
じゅうしまつ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540031300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ/ジッケン
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-37
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu/jikken
|
学習件名標目(漢字形)
|
動物実験
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540912600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ネズミ
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-35
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nezumi
|
学習件名標目(漢字形)
|
ねずみ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540044900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウミホタル
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-37
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Umihotaru
|
学習件名標目(漢字形)
|
うみほたる
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540008900000000
|
出版者
|
汐文社
|
出版者ヨミ
|
チョウブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chobunsha
|
出版典拠コード
|
310000183630000
|
本体価格
|
\2600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.3
|
ISBN
|
978-4-8113-2434-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.3
|
TRCMARCNo.
|
18009817
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2052
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.3
|
ページ数等
|
39p
|
大きさ
|
31cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
210.7
|
NDC分類
|
210.74
|
図書記号
|
ニ
|
巻冊記号
|
2
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4663
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201803
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
NDC10版
|
210.74
|
内容紹介
|
アジア太平洋戦争で犠牲になった動物たちの話を紹介。2は、毛皮に利用されたタヌキやキツネ、毒ガスの実験用として飼われたウサギ、動物実験に使われたブタなど、戦争に利用された動物たちを取り上げる。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180228
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20180228 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20180330
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
配本回数
|
全3巻2配
|
利用対象
|
B3B5
|
ISBN(13)
|
978-4-8113-2434-0
|
児童内容紹介
|
アジア太平洋戦争では、数えきれないほどたくさんの人が亡(な)くなりました。でも、命をうばわれたのは人間だけではありません。動物たちも戦争の犠牲(ぎせい)になりました。キツネ、ジュウシマツ、ネズミなど、毛皮に利用されたり、動物実験に使われたりした動物たちを紹介(しょうかい)します。
|