タイトル
|
ビブリオクイズ
|
タイトルヨミ
|
ビブリオ/クイズ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Biburio/kuizu
|
サブタイトル
|
「学校」「図書館」「職場」でビブリオトークを!
|
サブタイトルヨミ
|
ガッコウ/トショカン/ショクバ/デ/ビブリオ/トーク/オ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Gakko/toshokan/shokuba/de/biburio/toku/o
|
並列タイトル
|
BIBLIO Quiz
|
著者
|
笹倉/剛∥著
|
著者ヨミ
|
ササクラ,ツヨシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
笹倉/剛
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sasakura,Tsuyoshi
|
記述形典拠コード
|
110003159560000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003159560000
|
著者標目(著者紹介)
|
1950年兵庫県生まれ。兵庫教育大学大学院修士課程修了。神戸親和女子大学文学部総合文化学科教授。著書に「グループでもできるビブリオトーク」「テーマ別のビブリオトーク」など。
|
件名標目(漢字形)
|
書評
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショヒョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shohyo
|
件名標目(典拠コード)
|
510934000000000
|
出版者
|
あいり出版
|
出版者ヨミ
|
アイリ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Airi/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310001225120000
|
本体価格
|
\1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.2
|
ISBN
|
978-4-86555-050-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.2
|
TRCMARCNo.
|
18008853
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2053
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.2
|
ページ数等
|
3,151p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
019
|
NDC分類
|
019.9
|
図書記号
|
サビ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0010
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201802
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p149~151
|
NDC10版
|
019.9
|
内容紹介
|
クイズを盛り込むことで、本の内容により興味をもってもらえるように工夫したビブリオトーク、「ビブリオクイズ」を紹介。クイズを活用したビブリオトークの実践事例を多数収録する。
|
ジャンル名
|
19
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180302
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20180302 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20180309
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-86555-050-4
|