タイトル
|
戊辰戦争全史
|
タイトルヨミ
|
ボシン/センソウ/ゼンシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Boshin/senso/zenshi
|
巻次
|
下
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
727719400000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000002
|
著者
|
菊地/明∥編
|
著者ヨミ
|
キクチ,アキラ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
菊地/明
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kikuchi,Akira
|
記述形典拠コード
|
110000317010000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000317010000
|
著者標目(著者紹介)
|
1951年東京都生まれ。日本大学芸術学部卒業。著書に「新選組粛清の組織論」など。
|
著者
|
伊東/成郎∥編
|
著者ヨミ
|
イトウ,セイロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
伊東/成郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ito,Seiro
|
記述形典拠コード
|
110002524660000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002524660000
|
著者標目(著者紹介)
|
1957年東京都生まれ。明治大学文学部卒。著書に「幕末維新秘史」など。
|
件名標目(漢字形)
|
戊辰の役(1868)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ボシン/ノ/エキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Boshin/no/eki
|
件名標目(典拠コード)
|
511522100000000
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
初版:新人物往来社 1998年刊
|
出版者
|
戎光祥出版
|
出版者ヨミ
|
エビス/コウショウ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ebisu/Kosho/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000872230000
|
本体価格
|
\2500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.3
|
ISBN
|
978-4-86403-283-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.3
|
TRCMARCNo.
|
18009622
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2053
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.3
|
版表示
|
改訂新版
|
ページ数等
|
462p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
210.61
|
NDC分類
|
210.61
|
図書記号
|
ボ
|
巻冊記号
|
2
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0685
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201803
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p446~454
|
NDC10版
|
210.61
|
内容紹介
|
鳥羽・伏見の戦いから始まった戊辰戦争は日本全土を二分した激戦となり、北の果て、箱館戦争で終わる。敗者の側の記録を大幅に掘り起こし、現地を訪ねて描いた戊辰戦争の全貌。下は、会津の戦いおよび北海道の戦いを収録。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180302
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20180302 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
D
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20180309
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-86403-283-4
|