本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル 天空の地図
タイトルヨミ テンクウ/ノ/チズ
タイトル標目(ローマ字形) Tenku/no/chizu
サブタイトル 人類は頭上の世界をどう描いてきたのか
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) NATIONAL/GEOGRAPHIC
シリーズ名標目(カタカナ形) ナショナル/ジオグラフィック
シリーズ名標目(ローマ字形) Nashonaru/jiogurafikku
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) NATIONAL GEOGRAPHIC
シリーズ名標目(典拠コード) 608124800000000
シリーズ名 NATIONAL GEOGRAPHIC
サブタイトルヨミ ジンルイ/ワ/ズジョウ/ノ/セカイ/オ/ドウ/エガイテ/キタ/ノカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Jinrui/wa/zujo/no/sekai/o/do/egaite/kita/noka
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Mapping the universe
著者 アン・ルーニー∥著
著者ヨミ ルーニー,アン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Rooney,Anne
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アン/ルーニー
著者標目(ローマ字形) Runi,An
記述形典拠コード 120002497380001
著者標目(統一形典拠コード) 120002497380000
著者 鈴木/和博∥訳
著者ヨミ スズキ,カズヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/和博
著者標目(ローマ字形) Suzuki,Kazuhiro
記述形典拠コード 110007078180000
著者標目(統一形典拠コード) 110007078180000
件名標目(漢字形) 天文学-歴史
件名標目(カタカナ形) テンモンガク-レキシ
件名標目(ローマ字形) Tenmongaku-rekishi
件名標目(典拠コード) 511201710080000
出版者 日経ナショナルジオグラフィック社
出版者ヨミ ニッケイ/ナショナル/ジオグラフィックシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkei/Nashonaru/Jiogurafikkusha
出版典拠コード 310000914980000
出版者 日経BPマーケティング(発売)
出版者ヨミ ニッケイ/ビーピー/マーケティング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkei/Bipi/Maketingu
出版典拠コード 310000497910001
本体価格 \2700
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.3
ISBN 978-4-86313-406-5
ISBNに対応する出版年月 2018.3
TRCMARCNo. 18012327
『週刊新刊全点案内』号数 2054
出版地,頒布地等 東京
出版地,頒布地等 〔東京〕
出版年月,頒布年月等 2018.3
ページ数等 191p
大きさ 23cm
NDC8版 440.2
NDC分類 440.2
図書記号 ルテ
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201803
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6401
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 440.2
内容紹介 人類は天空の世界をどう描いてきたのか。頭上の世界を理解するための多様な世界観と方法を、200点の画像で紹介。神々がすまう世界から、無人探査機で地図を作るまでに至った、宇宙観の変遷を読みとく。
ジャンル名 46
テキストの言語 jpn
データレベル F
ベルグループコード 16
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180314
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180314 2018 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20180316
索引フラグ 1
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-86313-406-5
和洋区分 0
このページの先頭へ