タイトル | 現代語訳 日本の古典 |
---|---|
タイトルヨミ | ゲンダイゴヤク/ニホン/ノ/コテン |
タイトル標目(ローマ字形) | Gendaigoyaku/nihon/no/koten |
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル)) | ニホン/ノ/コテン |
タイトル標目(Gのローマ字形) | Nihon/no/koten |
巻次 | 19 |
各巻のタイトル | 雨月物語 春雨物語 |
多巻タイトルヨミ | ウゲツ/モノガタリ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Ugetsu/monogatari |
多巻ものの各巻のタイトル標目(漢字形) | 雨月物語 |
多巻タイトルヨミ | ハルサメ/モノガタリ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Harusame/monogatari |
多巻ものの各巻のタイトル標目(漢字形) | 春雨物語 |
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) | 711115000000000 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) | 000019 |
著作(漢字形) | 雨月物語 |
著作(カタカナ形) | ウゲツ/モノガタリ |
著作(ローマ字形) | Ugetsu/monogatari |
著作(典拠コード) | 800000044300000 |
各巻の責任表示 | 上田/秋成∥著 |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | ウエダ,アキナリ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 上田/秋成 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Ueda,Akinari |
記述形典拠コード | 110000137620000 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000137620000 |
各巻の責任表示 | 後藤/明生∥訳 |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | ゴトウ,メイセイ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 後藤/明生 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Goto,Meisei |
記述形典拠コード | 110000400570000 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000400570000 |
出版者 | 学研 |
出版者ヨミ | ガッケン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken |
出版典拠コード | 310000164440000 |
本体価格 | \2400 |
ISBN | 4-05-103809-2 |
TRCMARCNo. | 80-06183 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1980.4 |
ページ数等 | 179p |
大きさ | 30cm |
NDC8版 | 918 |
NDC分類 | 918 |
図書記号 | ゲ |
巻冊記号 | 19 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1002 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 198004 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
NDC10版 | 918 |
データレベル | F |
データレベル | M |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 19800101 1980 JPN |
刊行形態区分 | C |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 19971227 |
出版国コード | JP |
配本回数 | 全21巻7配 |
利用対象 | L |
流通コード | X |