本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 君たちはどう生きるかの哲学
タイトルヨミ キミタチ/ワ/ドウ/イキルカ/ノ/テツガク
タイトル標目(ローマ字形) Kimitachi/wa/do/ikiruka/no/tetsugaku
シリーズ名標目(カタカナ形) ゲントウシャ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 201813
シリーズ名標目(ローマ字形) Gentosha/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 607360200000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) ウ-5-1
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000ウ-000005-000001
シリーズ名 幻冬舎新書
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 ウ-5-1
著者 上原/隆∥著
著者ヨミ ウエハラ,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上原/隆
著者標目(ローマ字形) Uehara,Takashi
記述形典拠コード 110001298790000
著者標目(統一形典拠コード) 110001298790000
著者標目(著者紹介) 1949年神奈川県生まれ。立命館大学文学部哲学科卒業。エッセイスト、コラムニスト。『思想の科学』編集委員を経て執筆業を始める。著書に「友がみな我よりえらく見える日は」など。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉野/源三郎
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ヨシノ,ゲンザブロウ
個人件名標目(ローマ字形) Yoshino,Genzaburo
個人件名標目(統一形典拠コード) 110001078680000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鶴見/俊輔
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ツルミ,シュンスケ
個人件名標目(ローマ字形) Tsurumi,Shunsuke
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000664480000
件名標目(漢字形) 君たちはどう生きるか
件名標目(カタカナ形) キミタチ/ワ/ドウ/イキルカ
件名標目(ローマ字形) Kimitachi/wa/do/ikiruka
件名標目(典拠コード) 530545800000000
出版者 幻冬舎
出版者ヨミ ゲントウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gentosha
出版典拠コード 310000522360000
本体価格 \780
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.5
ISBN 978-4-344-98499-8
ISBNに対応する出版年月 2018.5
TRCMARCNo. 18025576
『週刊新刊全点案内』号数 2064
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.5
ページ数等 220p
大きさ 18cm
NDC8版 159.5
NDC分類 159.5
図書記号 ウキヨ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2076
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201805
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2072
掲載日 2018/07/22
掲載紙 産経新聞
NDC10版 159.5
内容紹介 「一人ひとりの「私」が様々なことと出会い失敗し後悔し、そこから意味をくみ取り成長する。そこにしか哲学はない」という哲学者・鶴見俊輔。ベストセラー「君たちはどう生きるか」を、鶴見哲学を補助線に深く丁寧に読み解く。
ジャンル名 15
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180529
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180529 2018 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20180727
出版国コード JP
新継続コード 201813
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-344-98499-8
このページの先頭へ