タイトル
|
伝統木造建築事典
|
タイトルヨミ
|
デントウ/モクゾウ/ケンチク/ジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Dento/mokuzo/kenchiku/jiten
|
著者
|
高橋/昌巳∥編著
|
著者ヨミ
|
タカハシ,マサミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高橋/昌巳
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takahashi,Masami
|
記述形典拠コード
|
110004506170000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004506170000
|
著者標目(著者紹介)
|
1953年東京都生まれ。東京建築士会環境委員会・気候風土適応住宅WG長。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1953~
|
著者
|
小林/一元∥編著
|
著者ヨミ
|
コバヤシ,カズモト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小林/一元
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kobayashi,Kazumoto
|
記述形典拠コード
|
110002802130000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002802130000
|
著者標目(著者紹介)
|
1953年埼玉県生まれ。ワークショップ「き」組理事。
|
著者
|
宮越/喜彦∥編著
|
著者ヨミ
|
ミヤコシ,ヨシヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮越/喜彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyakoshi,Yoshihiko
|
記述形典拠コード
|
110003228630000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003228630000
|
件名標目(漢字形)
|
木構造-便覧
|
件名標目(カタカナ形)
|
モッコウゾウ-ベンラン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Mokkozo-benran
|
件名標目(典拠コード)
|
511423410040000
|
件名標目(漢字形)
|
日本建築-便覧
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン/ケンチク-ベンラン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon/kenchiku-benran
|
件名標目(典拠コード)
|
510394910090000
|
出版者
|
井上書院
|
出版者ヨミ
|
イノウエ/ショイン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Inoe/Shoin
|
出版典拠コード
|
310000160770000
|
本体価格
|
\4500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.6
|
ISBN
|
978-4-7530-0109-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.6
|
TRCMARCNo.
|
18026167
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2064
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.6
|
ページ数等
|
548p
|
大きさ
|
21cm
|
別置記号
|
R
|
NDC8版
|
524.5
|
NDC分類
|
524.5
|
図書記号
|
デ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0353
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201806
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
NDC10版
|
524.5
|
内容紹介
|
木造の建築現場の進行に合わせて、林業、仮設、基礎から、造作・仕上げ、建具、外構まで、各用語の解説と図や写真等による説明を見開きでまとめる。茶室や歴史建造物、大工道具、現場・職人用語も収録。
|
ジャンル名
|
56
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180531
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20180531 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20180601
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7530-0109-5
|