タイトル
|
バラの画家ルドゥテ
|
タイトルヨミ
|
バラ/ノ/ガカ/ルドゥテ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Bara/no/gaka/rudute
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
バラ/ノ/ガカ/ルドゥテ/ト/ソノ/ジダイ
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Bara/no/gaka/rudute/to/sono/jidai
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Redout〓 et son temps
|
著者
|
シャルル・レジェ∥著
|
著者ヨミ
|
レジェ,シャルル
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
L〓ger,Charles
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
シャルル/レジェ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Reje,Sharuru
|
記述形典拠コード
|
120000183690002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000183690000
|
著者
|
高橋/達明∥訳
|
著者ヨミ
|
タカハシ,ミチアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高橋/達明
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takahashi,Michiaki
|
記述形典拠コード
|
110002527270000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002527270000
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ルドゥテ,ピエール・ジョゼフ
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Redout〓,Pierre Joseph
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Rudute,Pieru・Jozefu
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000244080000
|
出版者
|
八坂書房
|
出版者ヨミ
|
ヤサカ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yasaka/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000199910000
|
本体価格
|
¥2600
|
ISBN
|
4-89694-859-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.7
|
TRCMARCNo.
|
05037338
|
Gコード
|
31569387
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1433
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.7
|
ページ数等
|
191,7p
|
大きさ
|
23cm
|
NDC8版
|
723.358
|
NDC分類
|
723.358
|
図書記号
|
レバル
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8530
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200507
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
ルドゥテ関連年表:p186~187 ルドゥテ図版集目録:巻末p4~7
|
内容紹介
|
フランス激動の時代に、花に魅せられひたすら描き続けたピエール=ジョゼフ・ルドゥテ。最も高名な植物画家の世界を、100余点の美しい図版とともに綴る。
|
ジャンル名
|
70
|
ストックブックスコード
|
SS
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050728
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20050728 2005 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
fre
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20050729
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|