本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 地球MAPS
タイトルヨミ チキュウ/マップス
タイトル標目(ローマ字形) Chikyu/mappusu
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) チキュウ/MAPS
サブタイトル 世界6大陸発見の旅
サブタイトル 46億年の変遷、地形、気候、動物、人口、建物
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) セカイ/6タイリク/ハッケン/ノ/タビ
サブタイトルヨミ セカイ/ロクタイリク/ハッケン/ノ/タビ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sekai/rokutairiku/hakken/no/tabi
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 46オクネン/ノ/ヘンセン/チケイ/キコウ/ドウブツ/ジンコウ/タテモノ
サブタイトルヨミ ヨンジュウロクオクネン/ノ/ヘンセン/チケイ/キコウ/ドウブツ/ジンコウ/タテモノ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yonjurokuokunen/no/hensen/chikei/kiko/dobutsu/jinko/tatemono
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:What’s where on earth?atlas
著者 竹花/秀春∥訳
著者ヨミ タケハナ,ヒデハル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹花/秀春
著者標目(ローマ字形) Takehana,Hideharu
記述形典拠コード 110007289910000
著者標目(統一形典拠コード) 110007289910000
件名標目(漢字形) 世界地理
件名標目(カタカナ形) セカイ/チリ
件名標目(ローマ字形) Sekai/chiri
件名標目(典拠コード) 511037700000000
件名標目(漢字形) 世界地図
件名標目(カタカナ形) セカイ/チズ
件名標目(ローマ字形) Sekai/chizu
件名標目(典拠コード) 511037600000000
出版者 日経ナショナルジオグラフィック社
出版者ヨミ ニッケイ/ナショナル/ジオグラフィックシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkei/Nashonaru/Jiogurafikkusha
出版典拠コード 310000914980000
出版者 日経BPマーケティング(発売)
出版者ヨミ ニッケイ/ビーピー/マーケティング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkei/Bipi/Maketingu
出版典拠コード 310000497910001
本体価格 \2800
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.7
ISBN 978-4-86313-411-9
ISBNに対応する出版年月 2018.7
TRCMARCNo. 18027964
『週刊新刊全点案内』号数 2066
出版地,頒布地等 東京
出版地,頒布地等 〔東京〕
出版年月,頒布年月等 2018.7
ページ数等 160p
大きさ 31cm
NDC8版 290
NDC分類 290
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201807
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6401
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2078
掲載日 2018/09/09
掲載紙 読売新聞
NDC10版 290
内容紹介 ヒマラヤ山脈の山頂からアフリカの熱帯雨林、ヨーロッパの古代建築、アジアの巨大都市まで。地球46億年の変遷、地形、気候、動物、人口、建物を、立体感あふれる3Dマップで紹介。美しい特製地図60点以上を収載。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180613
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180613 2018 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0002
最終更新日付 20180914
索引フラグ 1
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-86313-411-9
このページの先頭へ