本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 日本一の「デパ地下」を作った男
タイトルヨミ ニッポンイチ/ノ/デパチカ/オ/ツクッタ/オトコ
タイトル標目(ローマ字形) Nippon'ichi/no/depachika/o/tsukutta/otoko
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル)) ニホンイチ/ノ/デパチカ/オ/ツクッタ/オトコ
タイトル標目(Gのローマ字形) Nihon'ichi/no/depachika/o/tsukutta/otoko
サブタイトル 三枝輝行ナニワの逆転戦略
サブタイトルヨミ サエグサ/テルユキ/ナニワ/ノ/ギャクテン/センリャク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Saegusa/teruyuki/naniwa/no/gyakuten/senryaku
著者 巽/尚之∥著
著者ヨミ タツミ,ヒサユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 巽/尚之
著者標目(ローマ字形) Tatsumi,Hisayuki
記述形典拠コード 110004253040000
著者標目(統一形典拠コード) 110004253040000
著者標目(著者紹介) 昭和30年大阪市生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。産経新聞に入社後、編集委員などを務めた。大阪成蹊大学などで非常勤講師、大阪産業大学で評議員。著書に「鉄腕アトムを救った男」など。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 三枝/輝行
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) サエグサ,テルユキ
個人件名標目(ローマ字形) Saegusa,Teruyuki
個人件名標目(統一形典拠コード) 110007382690000
件名標目(漢字形) 阪神百貨店
件名標目(カタカナ形) ハンシン/ヒャッカテン
件名標目(ローマ字形) Hanshin/Hyakkaten
件名標目(典拠コード) 210000155680000
件名標目(漢字形) 食料品商
件名標目(カタカナ形) ショクリョウヒンショウ
件名標目(ローマ字形) Shokuryohinsho
件名標目(典拠コード) 510990000000000
出版者 集英社インターナショナル
出版者ヨミ シュウエイシャ/インターナショナル
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shueisha/Intanashonaru
出版典拠コード 310000975860000
出版者 集英社(発売)
出版者ヨミ シュウエイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shueisha
出版典拠コード 310000174320000
本体価格 \1600
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.6
ISBN 978-4-7976-7355-5
ISBNに対応する出版年月 2018.6
TRCMARCNo. 18029755
『週刊新刊全点案内』号数 2068
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.6
ページ数等 251p
大きさ 20cm
NDC8版 673.8
NDC分類 673.838
図書記号 タニ
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201806
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3041
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 673.838
内容紹介 どこも利益率の低い食品に見向きもしなかった頃、デパ地下に目を付けた経営者がいた。阪神百貨店の一サラリーマンからトップにのぼりつめた三枝輝行の痛快な会社人生と、それを支えた発想力、仕事哲学を紹介する。
ジャンル名 32
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180625
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180625 2018 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20180629
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-7976-7355-5
このページの先頭へ