本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 開かれた図書館とは
タイトルヨミ ヒラカレタ/トショカン/トワ
サブタイトル アメリカ公立図書館と開架制
サブタイトルヨミ アメリカ/コウリツ/トショカン/ト/カイカセイ
著者 川崎/良孝∥著
著者ヨミ カワサキ,ヨシタカ
著者紹介 京都大学名誉教授。著書に「アメリカ図書館協会『倫理綱領』の歴史的展開過程」「アメリカ大都市公立図書館と「棄てられた」空間」など。
出版者 京都図書館情報学研究会
出版者ヨミ キョウト/トショカン/ジョウホウガク/ケンキュウカイ
出版者 日本図書館協会(発売)
出版者ヨミ ニホン/トショカン/キョウカイ
出版地 神戸
出版地 東京
出版年月 2018.6
ページ数等 6,279p
大きさ 22cm
価格 \5000
ISBN 978-4-8204-1800-9
内容紹介 アメリカ公立図書館の開架制を取り上げ、その思想と実践の変遷を解明。開架制が「公立図書館の民主的側面を示す証左である」「1890年代に生じた利用者志向のサービスの1つである」といった従来の把握を再検討する。
件名 図書館(公共)-アメリカ合衆国
件名ヨミ トショカン(コウキョウ)-アメリカ/ガッシュウコク
ジャンル名 図書館・読書(19)
NDC9版 016.253
NDC10版 016.253
利用対象 研究者(Q)
刊行形態区分 単品(A)
索引フラグ あり(1)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ