本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 新築がお好きですか?
タイトルヨミ シンチク/ガ/オスキ/デスカ
タイトル標目(ローマ字形) Shinchiku/ga/osuki/desuka
サブタイトル 日本における住宅と政治
シリーズ名標目(カタカナ形) ソウショ/チ/オ/キワメル
シリーズ名標目(ローマ字形) Sosho/chi/o/kiwameru
シリーズ名標目(典拠コード) 608736000000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 12
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000012
シリーズ名 叢書・知を究める
サブタイトルヨミ ニホン/ニ/オケル/ジュウタク/ト/セイジ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nihon/ni/okeru/jutaku/to/seiji
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 12
著者 砂原/庸介∥著
著者ヨミ スナハラ,ヨウスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 砂原/庸介
著者標目(ローマ字形) Sunahara,Yosuke
記述形典拠コード 110004708570000
著者標目(統一形典拠コード) 110004708570000
著者標目(著者紹介) 1978年大阪府生まれ。東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻博士後期課程単位取得退学。博士(学術)。神戸大学大学院法学研究科教授。「大阪」でサントリー学芸賞受賞。
件名標目(漢字形) 住宅政策
件名標目(カタカナ形) ジュウタク/セイサク
件名標目(ローマ字形) Jutaku/seisaku
件名標目(典拠コード) 510922200000000
件名標目(漢字形) 都市政策
件名標目(カタカナ形) トシ/セイサク
件名標目(ローマ字形) Toshi/seisaku
件名標目(典拠コード) 510438100000000
出版者 ミネルヴァ書房
出版者ヨミ ミネルヴァ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Mineruba/Shobo
出版典拠コード 310000198360000
本体価格 \2800
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.7
ISBN 978-4-623-08366-4
ISBNに対応する出版年月 2018.7
TRCMARCNo. 18032433
『週刊新刊全点案内』号数 2070
出版地,頒布地等 京都
出版年月,頒布年月等 2018.7
ページ数等 4,255,4p
大きさ 20cm
NDC8版 365.31
NDC分類 365.31
図書記号 スシ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8028
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201807
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2079
掲載日 2018/09/15
掲載日 2018/09/16
掲載紙 朝日新聞
掲載紙 読売新聞
掲載紙 毎日新聞
書誌・年譜・年表 文献:p235~246
NDC10版 365.31
内容紹介 日本において「持家社会」はなぜ形成されてきたのか。様々な個別の法律や規範・慣習などに相互補完的に支えられてきた、新築住宅を購入するという選択を、経済面・政治面から議論を深め、立体的にその「制度」に迫る。
ジャンル名 30
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180711
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180711 2018 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0003
最終更新日付 20180928
索引フラグ 1
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-623-08366-4
このページの先頭へ