タイトル
|
開戦と終戦
|
タイトルヨミ
|
カイセン/ト/シュウセン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kaisen/to/shusen
|
サブタイトル
|
帝国海軍作戦部長の手記
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
チュウコウ/ブンコ
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
008225
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Chuko/bunko
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601758900000001
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
ト-35-1
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
00000ト-000035-000001
|
シリーズ名
|
中公文庫
|
サブタイトルヨミ
|
テイコク/カイグン/サクセン/ブチョウ/ノ/シュキ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Teikoku/kaigun/sakusen/bucho/no/shuki
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
ト35-1
|
著者
|
富岡/定俊∥著
|
著者ヨミ
|
トミオカ,サダトシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
富岡/定俊
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tomioka,Sadatoshi
|
記述形典拠コード
|
110001344530000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001344530000
|
件名標目(漢字形)
|
海軍
|
件名標目(カタカナ形)
|
カイグン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kaigun
|
件名標目(典拠コード)
|
510565200000000
|
件名標目(漢字形)
|
太平洋戦争(1941~1945)
|
件名標目(カタカナ形)
|
タイヘイヨウ/センソウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Taiheiyo/senso
|
件名標目(典拠コード)
|
511126300000000
|
出版者
|
中央公論新社
|
出版者ヨミ
|
チュウオウ/コウロン/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chuo/Koron/Shinsha
|
出版典拠コード
|
310000183390001
|
本体価格
|
\1000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.7
|
ISBN
|
978-4-12-206613-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.7
|
TRCMARCNo.
|
18033577
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2071
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.7
|
ページ数等
|
260p
|
大きさ
|
16cm
|
別置記号
|
B
|
NDC8版
|
391.27
|
NDC分類
|
391.2074
|
図書記号
|
トカ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4622
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201807
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
掲載日
|
2018/09/09
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p244~247
|
NDC10版
|
391.2074
|
内容紹介
|
四代続く海軍一家に育ったエリートが大本営から見つめた、帝国海軍の栄光と滅亡の軌跡。日本海軍の作戦立案の過程や、中枢部の人事機構、陸軍との連携など、組織としての海軍の在り様を詳述する。海戦要務令等の付録も収録。
|
ジャンル名
|
20
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180718
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20180718 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20180914
|
出版国コード
|
JP
|
新継続コード
|
008225
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-12-206613-7
|