タイトル
|
岡田啓介
|
タイトルヨミ
|
オカダ/ケイスケ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Okada/keisuke
|
サブタイトル
|
開戦に抗し、終戦を実現させた海軍大将のリアリズム
|
サブタイトルヨミ
|
カイセン/ニ/コウシ/シュウセン/オ/ジツゲン/サセタ/カイグン/タイショウ/ノ/リアリズム
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kaisen/ni/koshi/shusen/o/jitsugen/saseta/kaigun/taisho/no/riarizumu
|
著者
|
山田/邦紀∥著
|
著者ヨミ
|
ヤマダ,クニキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山田/邦紀
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamada,Kuniki
|
記述形典拠コード
|
110003814330000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003814330000
|
著者標目(著者紹介)
|
1945年福井県生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒業。夕刊紙『日刊ゲンダイ』編集部記者を経て、フリー。著書に「ポーランド孤児・「桜咲く国」がつないだ765人の命」など。
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岡田/啓介
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
オカダ,ケイスケ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Okada,Keisuke
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000212040000
|
出版者
|
現代書館
|
出版者ヨミ
|
ゲンダイ/ショカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gendai/Shokan
|
出版典拠コード
|
310000168910000
|
本体価格
|
\2400
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.7
|
ISBN
|
978-4-7684-5836-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.7
|
TRCMARCNo.
|
18033780
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2071
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.7
|
ページ数等
|
325p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
289.1
|
NDC分類
|
289.1
|
図書記号
|
ヤオオ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1935
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201807
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2083
|
掲載日
|
2018/10/14
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p310~314 岡田啓介年表:p315~325
|
NDC10版
|
289.1
|
内容紹介
|
バルチック艦隊と戦い、二・二六事件を首相として生き抜いた、福井県出身の軍人・政治家、岡田啓介。史上空前の権限を一手に集中した東条英機を倒すべく奔走した男の生涯を描く。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180719
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20180719 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20181019
|
資料形式
|
K01
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7684-5836-5
|