タイトル
|
イラストでわかる英和じてん
|
タイトルヨミ
|
イラスト/デ/ワカル/エイワ/ジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Irasuto/de/wakaru/eiwa/jiten
|
サブタイトル
|
小学生の英語学習に最適!楽しく引ける800語
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ショウガクセイ/ノ/エイゴ/ガクシュウ/ニ/サイテキ/タノシク/ヒケル/800ゴ
|
サブタイトルヨミ
|
ショウガクセイ/ノ/エイゴ/ガクシュウ/ニ/サイテキ/タノシク/ヒケル/ハッピャクゴ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shogakusei/no/eigo/gakushu/ni/saiteki/tanoshiku/hikeru/happyakugo
|
著者
|
デイビッド・セイン∥監修
|
著者ヨミ
|
セイン,ディビッド
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Thayne,David
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
デイビッド/セイン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sein,Dibiddo
|
記述形典拠コード
|
120001826510003
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001826510000
|
件名標目(漢字形)
|
英語-単語
|
件名標目(カタカナ形)
|
エイゴ-タンゴ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Eigo-tango
|
件名標目(典拠コード)
|
510509310480000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エイタンゴ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Eitango
|
学習件名標目(漢字形)
|
英単語
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540517800000000
|
出版者
|
成美堂出版
|
出版者ヨミ
|
セイビドウ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seibido/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000178910000
|
本体価格
|
\950
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.8
|
ISBN
|
978-4-415-32531-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.8
|
TRCMARCNo.
|
18034090
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2071
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.8
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
26cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
834
|
NDC分類
|
834
|
図書記号
|
イ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3838
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201808
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
NDC10版
|
834
|
内容紹介
|
小学生のうちに覚えておきたい単語を中心に、約800語の英単語をイラストでわかりやすく解説。毎日の生活でよく使われる生きた英語を紹介する例文も豊富に掲載。そのまま読めばネイティブのように発音できるカタカナ付き。
|
ジャンル名
|
80
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180719
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20180719 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20210115
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
B
|
流通コード
|
X
|
ISBN(13)
|
978-4-415-32531-6
|
児童内容紹介
|
小学生の英語学習にぴったりの英和じてん。英語でよく使う単語、約800語を、ひと目で単語の意味がつかめるイラストでわかりやすく解説(かいせつ)。シンプルで身近な内容(ないよう)の例文もたくさんのっているので、生きた英語が身につきます。そのまま読めばネイティブのように発音できるカタカナ付き。
|