本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 憲法が変わるかもしれない社会
タイトルヨミ ケンポウ/ガ/カワル/カモ/シレナイ/シャカイ
タイトル標目(ローマ字形) Kenpo/ga/kawaru/kamo/shirenai/shakai
著者 高橋/源一郎∥編著
著者ヨミ タカハシ,ゲンイチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/源一郎
著者標目(ローマ字形) Takahashi,Gen'ichiro
記述形典拠コード 110000580200000
著者標目(統一形典拠コード) 110000580200000
著者標目(著者紹介) 1951年広島県生まれ。作家。明治学院大学国際学部教授。「日本文学盛衰史」で伊藤整文学賞、「さよならクリストファー・ロビン」で谷崎潤一郎賞受賞。ほかの著書に「「悪」と戦う」など。
著者 長谷部/恭男∥著
著者ヨミ ハセベ,ヤスオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 長谷部/恭男
著者標目(ローマ字形) Hasebe,Yasuo
記述形典拠コード 110001531500000
著者標目(統一形典拠コード) 110001531500000
著者 片山/杜秀∥著
著者ヨミ カタヤマ,モリヒデ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 片山/杜秀
著者標目(ローマ字形) Katayama,Morihide
記述形典拠コード 110004555110000
著者標目(統一形典拠コード) 110004555110000
著者 石川/健治∥著
著者ヨミ イシカワ,ケンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石川/健治
著者標目(ローマ字形) Ishikawa,Kenji
記述形典拠コード 110003267400000
著者標目(統一形典拠コード) 110003267400000
著者 森/達也∥著
著者ヨミ モリ,タツヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森/達也
著者標目(ローマ字形) Mori,Tatsuya
記述形典拠コード 110003377230000
著者標目(統一形典拠コード) 110003377230000
著者標目(付記事項(生没年)) 1956~
著者 国谷/裕子∥著
著者ヨミ クニヤ,ヒロコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 国谷/裕子
著者標目(ローマ字形) Kuniya,Hiroko
記述形典拠コード 110002093480000
著者標目(統一形典拠コード) 110002093480000
著者 原/武史∥著
著者ヨミ ハラ,タケシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 原/武史
著者標目(ローマ字形) Hara,Takeshi
記述形典拠コード 110002605460000
著者標目(統一形典拠コード) 110002605460000
著者標目(付記事項(生没年)) 1962~
件名標目(漢字形) 憲法-日本
件名標目(カタカナ形) ケンポウ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Kenpo-nihon
件名標目(典拠コード) 510720120400000
出版者 文藝春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungei/Shunju
出版典拠コード 310000194700007
本体価格 \1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.7
ISBN 978-4-16-390878-6
ISBNに対応する出版年月 2018.7
TRCMARCNo. 18035149
『週刊新刊全点案内』号数 2072
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.7
ページ数等 278p
大きさ 19cm
NDC8版 323.14
NDC分類 323.14
図書記号 タケ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7384
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201807
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 323.14
内容紹介 法の解釈が問われる憲法問題、立憲主義、不寛容社会における人権問題…。高橋源一郎が憲法を巡る各テーマを、長谷部恭男、森達也らとともに語る。連続公開セミナーをもとに書籍化。
ジャンル名 31
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180725
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180725 2018 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20180727
周辺ファイルの種類 B
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-16-390878-6

ないよう

タイトル 憲法問題こそ、「法の解釈」が問われる
収録ページ 19-56
タイトル(カタカナ形) ケンポウ/モンダイ/コソ/ホウ/ノ/カイシャク/ガ/トワレル
タイトル(ローマ字形) Kenpo/mondai/koso/ho/no/kaishaku/ga/towareru
責任表示 長谷部/恭男∥ゲスト
記述形典拠コード 110001531500000
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハセベ,ヤスオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 長谷部/恭男
責任表示(ローマ字形) Hasebe,Yasuo
統一形典拠コード 110001531500000
タイトル 天皇制とデモクラシーの歴史を読み解く
収録ページ 57-112
タイトル(カタカナ形) テンノウセイ/ト/デモクラシー/ノ/レキシ/オ/ヨミトク
タイトル(ローマ字形) Tennosei/to/demokurashi/no/rekishi/o/yomitoku
責任表示 片山/杜秀∥ゲスト
記述形典拠コード 110004555110000
責任表示(カタカナ形(統一形)) カタヤマ,モリヒデ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 片山/杜秀
責任表示(ローマ字形) Katayama,Morihide
統一形典拠コード 110004555110000
タイトル 立憲主義って、何なんだ?
収録ページ 113-160
タイトル(カタカナ形) リッケン/シュギ/ッテ/ナンナンダ
タイトル(ローマ字形) Rikken/shugi/tte/nannanda
責任表示 石川/健治∥ゲスト
記述形典拠コード 110003267400000
責任表示(カタカナ形(統一形)) イシカワ,ケンジ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石川/健治
責任表示(ローマ字形) Ishikawa,Kenji
統一形典拠コード 110003267400000
タイトル 不寛容社会における人権問題
収録ページ 161-200
タイトル(カタカナ形) フカンヨウ/シャカイ/ニ/オケル/ジンケン/モンダイ
タイトル(ローマ字形) Fukan’yo/shakai/ni/okeru/jinken/mondai
責任表示 森/達也∥ゲスト
記述形典拠コード 110003377230000
責任表示(カタカナ形(統一形)) モリ,タツヤ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森/達也
付記事項(生没年) 1956~
責任表示(ローマ字形) Mori,Tatsuya
統一形典拠コード 110003377230000
タイトル 「分断」が進む時代におけるメディアリテラシー
収録ページ 201-239
タイトル(カタカナ形) ブンダン/ガ/ススム/ジダイ/ニ/オケル/メディア/リテラシー
タイトル(ローマ字形) Bundan/ga/susumu/jidai/ni/okeru/media/riterashi
責任表示 国谷/裕子∥ゲスト
記述形典拠コード 110002093480000
責任表示(カタカナ形(統一形)) クニヤ,ヒロコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 国谷/裕子
責任表示(ローマ字形) Kuniya,Hiroko
統一形典拠コード 110002093480000
タイトル いま、僕たち国民が問われている
収録ページ 241-278
タイトル(カタカナ形) イマ/ボクタチ/コクミン/ガ/トワレテ/イル
タイトル(ローマ字形) Ima/bokutachi/kokumin/ga/towarete/iru
責任表示 原/武史∥ゲスト
記述形典拠コード 110002605460000
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハラ,タケシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 原/武史
付記事項(生没年) 1962~
責任表示(ローマ字形) Hara,Takeshi
統一形典拠コード 110002605460000
このページの先頭へ