タイトル
|
「ファット」の民族誌
|
タイトルヨミ
|
ファット/ノ/ミンゾクシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Fatto/no/minzokushi
|
サブタイトル
|
現代アメリカにおける肥満問題と生の多様性
|
サブタイトルヨミ
|
ゲンダイ/アメリカ/ニ/オケル/ヒマン/モンダイ/ト/セイ/ノ/タヨウセイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Gendai/amerika/ni/okeru/himan/mondai/to/sei/no/tayosei
|
著者
|
碇/陽子∥著
|
著者ヨミ
|
イカリ,ヨウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
碇/陽子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ikari,Yoko
|
記述形典拠コード
|
110006534040000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006534040000
|
著者標目(著者紹介)
|
1977年福岡県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。博士(学術)。明治大学政治経済学部専任講師。専門は文化人類学。
|
件名標目(漢字形)
|
アメリカ合衆国-風俗
|
件名標目(カタカナ形)
|
アメリカ/ガッシュウコク-フウゾク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Amerika/gasshukoku-fuzoku
|
件名標目(典拠コード)
|
520003510940000
|
件名標目(漢字形)
|
肥満症
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヒマンショウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Himansho
|
件名標目(典拠コード)
|
511320500000000
|
出版者
|
明石書店
|
出版者ヨミ
|
アカシ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Akashi/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000159650000
|
本体価格
|
\4000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.7
|
ISBN
|
978-4-7503-4704-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.7
|
TRCMARCNo.
|
18035703
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2073
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.7
|
ページ数等
|
299p
|
大きさ
|
22cm
|
NDC8版
|
382.53
|
NDC分類
|
382.53
|
図書記号
|
イフ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0182
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201807
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p282~299
|
NDC10版
|
382.53
|
内容紹介
|
肥満の増加が社会問題となっているアメリカ。「太っている」とは誰のことを指し、それが意味するものは何なのか。気鋭の文化人類学者が、長期の現地調査に基づいて、肥満をめぐる問題から人間の多様なあり方を考える。
|
ジャンル名
|
30
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180731
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20180731 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20180803
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
Q
|
ISBN(13)
|
978-4-7503-4704-2
|