タイトル
|
どうぶつのかおならべてみた!
|
タイトルヨミ
|
ドウブツ/ノ/カオ/ナラベテ/ミタ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Dobutsu/no/kao/narabete/mita
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ヤッテ/ミタ/ズカン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Yatte/mita/zukan
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609358000000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
1
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000001
|
シリーズ名
|
やってみた!ずかん
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
1
|
著者
|
高岡/昌江∥文
|
著者ヨミ
|
タカオカ,マサエ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高岡/昌江
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takaoka,Masae
|
記述形典拠コード
|
110003537470000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003537470000
|
著者標目(著者紹介)
|
愛媛県生まれ。フリーの編集者、ライター。著書に「セミとわたしはおないどし」など。
|
著者
|
かしわら/あきお∥絵
|
著者ヨミ
|
カシワラ,アキオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
柏原/晃夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kashiwara,Akio
|
記述形典拠コード
|
110004157190001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004157190000
|
著者
|
今泉/忠明∥監修
|
著者ヨミ
|
イマイズミ,タダアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
今泉/忠明
|
著者標目(ローマ字形)
|
Imaizumi,Tadaki
|
記述形典拠コード
|
110000121550000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000121550000
|
件名標目(漢字形)
|
動物
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511243100000000
|
件名標目(漢字形)
|
顔
|
件名標目(カタカナ形)
|
カオ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kao
|
件名標目(典拠コード)
|
510616600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
動物
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540262300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カオ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kao
|
学習件名標目(漢字形)
|
顔
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540586400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
レッサーパンダ
|
学習件名標目(ページ数)
|
4-7
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ressapanda
|
学習件名標目(漢字形)
|
レッサーパンダ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540682400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キリン
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-11
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kirin
|
学習件名標目(漢字形)
|
きりん
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540020900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゴリラ
|
学習件名標目(ページ数)
|
12-15
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gorira
|
学習件名標目(漢字形)
|
ゴリラ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540112100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チンパンジー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chinpanji
|
学習件名標目(漢字形)
|
チンパンジー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540138000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゾウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-19
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zo
|
学習件名標目(漢字形)
|
ぞう(象)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540538800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ペンギン
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-23
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Pengin
|
学習件名標目(漢字形)
|
ペンギン
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540182500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハムスター
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-27
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hamusuta
|
学習件名標目(漢字形)
|
ハムスター
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540152900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モルモット
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Morumotto
|
学習件名標目(漢字形)
|
モルモット
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540199000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チーター
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-31
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chita
|
学習件名標目(漢字形)
|
チーター
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540138300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒツジ
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-35
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hitsuji
|
学習件名標目(漢字形)
|
ひつじ(羊)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540049500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤギ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yagi
|
学習件名標目(漢字形)
|
やぎ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540060500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ライオン
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-39
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Raion
|
学習件名標目(漢字形)
|
ライオン
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540203100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アシカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-45
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ashika
|
学習件名標目(漢字形)
|
アシカ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540001700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アザラシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Azarashi
|
学習件名標目(漢字形)
|
あざらし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540067600000000
|
出版者
|
ポプラ社
|
出版者ヨミ
|
ポプラシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Popurasha
|
出版典拠コード
|
310000196870000
|
本体価格
|
\1650
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.8
|
ISBN
|
978-4-591-15941-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.8
|
TRCMARCNo.
|
18037237
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2074
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.8
|
ページ数等
|
47p
|
大きさ
|
31cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
481.19
|
NDC分類
|
481.19
|
図書記号
|
タド
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7764
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201808
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
481.19
|
内容紹介
|
同じ種類の動物の顔を、ページいっぱいに掲載。くらべて楽しむ遊びを通して、動物の生態や種類の見分け方が理解できるようになる、新しいスタイルの写真図鑑。動物のおもしろ豆知識も満載。
|
ジャンル名
|
47
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
09
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180808
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20180808 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20180810
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A3B1
|
ISBN(13)
|
978-4-591-15941-5
|
児童内容紹介
|
まるくてまっくろの、ボタンみたいな目(め)とはなのレッサーパンダ。みんなそっくりにみえるけれど、よーくみると、かおがちがうよ。おや、タヌキがまぎれこんでいるぞ。みつけられるかな?ほかにもキリンやゴリラ、ペンギンなど、いろいろなどうぶつのかおをくらべっこ。どうぶつたちのまめちしきもしょうかいします。
|