本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 今日から使える微分方程式
タイトルヨミ キョウ/カラ/ツカエル/ビブン/ホウテイシキ
タイトル標目(ローマ字形) Kyo/kara/tsukaeru/bibun/hoteishiki
サブタイトル 例題で身につく理系の必須テクニック
シリーズ名標目(カタカナ形) ブルー/バックス
シリーズ名標目(シリーズコード) 005333
シリーズ名標目(ローマ字形) Buru/bakkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 601097900000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) B-2069
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000B-002069
シリーズ名 ブルーバックス
サブタイトルヨミ レイダイ/デ/ミ/ニ/ツク/リケイ/ノ/ヒッス/テクニック
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Reidai/de/mi/ni/tsuku/rikei/no/hissu/tekunikku
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 B-2069
著者 飽本/一裕∥著
著者ヨミ アキモト,カズヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 飽本/一裕
著者標目(ローマ字形) Akimoto,Kazuhiro
記述形典拠コード 110002353930000
著者標目(統一形典拠コード) 110002353930000
著者標目(著者紹介) 1954年山口県生まれ。メリーランド大学大学院物理・天文学研究科博士課程修了。Ph.D.。帝京大学大学院理工学研究科教授。著書に「クイズで学ぶ大学の物理」など。
件名標目(漢字形) 微分方程式
件名標目(カタカナ形) ビブン/ホウテイシキ
件名標目(ローマ字形) Bibun/hoteishiki
件名標目(典拠コード) 511325100000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 \1200
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.8
ISBN 978-4-06-512904-3
ISBNに対応する出版年月 2018.8
TRCMARCNo. 18038705
関連TRC 電子 MARC № 180387050000
『週刊新刊全点案内』号数 2075
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.8
ページ数等 268p
大きさ 18cm
NDC8版 413.6
NDC分類 413.6
図書記号 アキ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201808
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 413.6
内容紹介 現象を記述し予測するためのテクニックである微分方程式は、あらゆる分野の理系人にとって必須のもの。微積分の復習からスタートし、例題やクイズを交えながら、微分方程式について、これ以上ないほどやさしく丁寧に解説する。
ジャンル名 45
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180822
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180822 2018 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20181116
索引フラグ 1
出版国コード JP
新継続コード 005333
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分 S
特殊な版表示 普及版
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-06-512904-3
このページの先頭へ