本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 定本吉良の言い分
タイトルヨミ テイホン/キラ/ノ/イイブン
タイトル標目(ローマ字形) Teihon/kira/no/iibun
サブタイトル 真説・忠臣蔵
巻次
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 727996300000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000001
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) キラ/ノ/イイブン
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Kira/no/iibun
サブタイトルヨミ シンセツ/チュウシングラ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shinsetsu/chushingura
著者 岳/真也∥著
著者ヨミ ガク,シンヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岳/真也
著者標目(ローマ字形) Gaku,Shin'ya
記述形典拠コード 110000255290000
著者標目(統一形典拠コード) 110000255290000
著者標目(著者紹介) 1947年東京都生まれ。作家。歴史時代作家クラブ賞実績功労賞受賞。日本文藝家協会・日本ペンクラブ各理事。歴史時代作家クラブ相談役。著書に「水の旅立ち」「福沢諭吉」など。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉良/義央
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) キラ,ヨシナカ
個人件名標目(ローマ字形) Kira,Yoshinaka
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000345400000
件名標目(漢字形) 吉良義央-小説
件名標目(カタカナ形) キラ,ヨシナカ-ショウセツ
件名標目(ローマ字形) Kira,yoshinaka-shosetsu
件名標目(典拠コード) 510641910010000
版および書誌的来歴に関する注記 「吉良の言い分」(小学館文庫 2000年刊)の改題
出版者 天夢人
出版者ヨミ テムジン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Temujin
出版典拠コード 310001516510000
出版者 山と溪谷社(発売)
出版者ヨミ ヤマ/ト/ケイコクシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yama/To/Keikokusha
出版典拠コード 310000199850003
本体価格 \1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.9
ISBN 978-4-635-82075-2
ISBNに対応する出版年月 2018.9
TRCMARCNo. 18040956
関連TRC 電子 MARC № 193027390000
『週刊新刊全点案内』号数 2077
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.9
ページ数等 307p
大きさ 19cm
NDC8版 913.6
NDC分類 913.6
図書記号 ガテ
巻冊記号 1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201809
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8521
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 913.6
内容紹介 松の大廊下での刃傷沙汰は、浅野内匠頭の乱心によるものだった。吉良上野介は赤穂勢にうらまれる理由などなかったのである。じつはそこには柳沢吉保の陰謀があった-。仇役の吉良の側から描いた、新たな視点の「忠臣蔵」。
ジャンル名 90
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180905
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180905 2018 JPN
刊行形態区分 D
更新レベル 0001
最終更新日付 20180907
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-635-82075-2
このページの先頭へ