本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 山怪
タイトルヨミ サンカイ
タイトル標目(ローマ字形) Sankai
サブタイトル 山人が語る不思議な話
巻次
タイトル標目(全集コード(但し,552~559はなし)) 043957
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 727058100000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000003
サブタイトルヨミ ヤマビト/ガ/カタル/フシギ/ナ/ハナシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yamabito/ga/kataru/fushigi/na/hanashi
著作(漢字形) 山怪
著作(カタカナ形) サンカイ
著作(ローマ字形) Sankai
著作(典拠コード) 800000123440000
著者 田中/康弘∥著
著者ヨミ タナカ,ヤスヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/康弘
著者標目(ローマ字形) Tanaka,Yasuhiro
記述形典拠コード 110005478550000
著者標目(統一形典拠コード) 110005478550000
著者標目(著者紹介) 1959年長崎県生まれ。日本全国を取材するフリーランスカメラマン。農林水産業の現場、特にマタギ等の狩猟に関する取材多数。著書に「マタギ」「女猟師」「猟師食堂」など。
著者標目(付記事項(生没年)) 1959~
件名標目(漢字形) 民話-日本
件名標目(カタカナ形) ミンワ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Minwa-nihon
件名標目(典拠コード) 511411321280000
件名標目(漢字形) 山村
件名標目(カタカナ形) サンソン
件名標目(ローマ字形) Sanson
件名標目(典拠コード) 510844500000000
出版者 山と溪谷社
出版者ヨミ ヤマ/ト/ケイコクシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yama/To/Keikokusha
出版典拠コード 310000199850003
本体価格 \1200
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.9
ISBN 978-4-635-32016-0
ISBNに対応する出版年月 2018.9
TRCMARCNo. 18041097
関連TRC 電子 MARC № 203020740000
『週刊新刊全点案内』号数 2077
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.9
ページ数等 253p
大きさ 19cm
NDC8版 388.1
NDC分類 388.1
図書記号 タサ
巻冊記号 3
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8521
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201809
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
掲載日 2018/10/07
掲載日 2018/12/01
掲載紙 産経新聞
掲載紙 朝日新聞
NDC10版 388.1
内容紹介 山に潜みしモノ、その正体は誰にも分からない-。山で働き暮らす人々が実際に遭遇した奇妙な体験を紹介する。3は、「優しい狐と幻の椿」「追いつけない鈴音」「ツチノコの里」などを収録。現代版遠野物語。
ジャンル名 11
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180906
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180906 2018 JPN
刊行形態区分 C
更新レベル 0005
最終更新日付 20220930
周辺ファイルの種類 B
出版国コード JP
装丁コード 10
配本回数 3配
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-635-32016-0

ないよう

タイトル 優しい狐と幻の椿
収録ページ 14-17
タイトル(カタカナ形) ヤサシイ/キツネ/ト/マボロシ/ノ/ツバキ
タイトル(ローマ字形) Yasashii/kitsune/to/maboroshi/no/tsubaki
タイトル 浮き上がる人
収録ページ 18-21
タイトル(カタカナ形) ウキアガル/ヒト
タイトル(ローマ字形) Ukiagaru/hito
タイトル 魂との遭遇
収録ページ 22-24
タイトル(カタカナ形) タマシイ/トノ/ソウグウ
タイトル(ローマ字形) Tamashii/tono/sogu
タイトル 森へ消えた飛行兵
収録ページ 25-27
タイトル(カタカナ形) モリ/エ/キエタ/ヒコウヘイ
タイトル(ローマ字形) Mori/e/kieta/hikohei
タイトル ミミズ素麺と小さな人
収録ページ 28-29
タイトル(カタカナ形) ミミズ/ソウメン/ト/チイサナ/ヒト
タイトル(ローマ字形) Mimizu/somen/to/chiisana/hito
タイトル 峠に立つ男
収録ページ 30-32
タイトル(カタカナ形) トウゲ/ニ/タツ/オトコ
タイトル(ローマ字形) Toge/ni/tatsu/otoko
タイトル 死のサイン
収録ページ 33-34
タイトル(カタカナ形) シ/ノ/サイン
タイトル(ローマ字形) Shi/no/sain
タイトル 入りたかった温泉
収録ページ 35-37
タイトル(カタカナ形) ハイリタカッタ/オンセン
タイトル(ローマ字形) Hairitakatta/onsen
タイトル 見つけてください
タイトル関連情報 栗駒山
収録ページ 38-40
タイトル(カタカナ形) ミツケテ/クダサイ
タイトル(ローマ字形) Mitsukete/kudasai
タイトル 不吉な笑い声
収録ページ 41-43
タイトル(カタカナ形) フキツ/ナ/ワライゴエ
タイトル(ローマ字形) Fukitsu/na/waraigoe
タイトル 何が光を見せるのか?
収録ページ 44-46
タイトル(カタカナ形) ナニ/ガ/ヒカリ/オ/ミセル/ノカ
タイトル(ローマ字形) Nani/ga/hikari/o/miseru/noka
タイトル 山で出会うモノ
収録ページ 47-49
タイトル(カタカナ形) ヤマ/デ/デアウ/モノ
タイトル(ローマ字形) Yama/de/deau/mono
タイトル 子狐
収録ページ 50-51
タイトル(カタカナ形) コギツネ
タイトル(ローマ字形) Kogitsune
タイトル 穴から出てくる人
収録ページ 52-54
タイトル(カタカナ形) アナ/カラ/デテ/クル/ヒト
タイトル(ローマ字形) Ana/kara/dete/kuru/hito
タイトル ワープする爺
収録ページ 55-57
タイトル(カタカナ形) ワープ/スル/ジイ
タイトル(ローマ字形) Wapu/suru/jii
タイトル 消えないテレビ
収録ページ 58-59
タイトル(カタカナ形) キエナイ/テレビ
タイトル(ローマ字形) Kienai/terebi
タイトル 騒ぐ木々
収録ページ 60-62
タイトル(カタカナ形) サワグ/キギ
タイトル(ローマ字形) Sawagu/kigi
タイトル 白神山地近辺
収録ページ 63-66
タイトル(カタカナ形) シラカミ/サンチ/キンペン
タイトル(ローマ字形) Shirakami/sanchi/kinpen
タイトル 謎の血痕
収録ページ 67-68
タイトル(カタカナ形) ナゾ/ノ/ケッコン
タイトル(ローマ字形) Nazo/no/kekkon
タイトル 消えた馬頭観音
収録ページ 69-71
タイトル(カタカナ形) キエタ/バトウ/カンノン
タイトル(ローマ字形) Kieta/bato/kannon
タイトル 寂しがりやの魂
収録ページ 72-74
タイトル(カタカナ形) サビシガリヤ/ノ/タマシイ
タイトル(ローマ字形) Sabishigariya/no/tamashii
タイトル 火の玉を探す人たち
収録ページ 75-77
タイトル(カタカナ形) ヒ/ノ/タマ/オ/サガス/ヒトタチ
タイトル(ローマ字形) Hi/no/tama/o/sagasu/hitotachi
タイトル 本州最北端の魂
収録ページ 78-79
タイトル(カタカナ形) ホンシュウ/サイホクタン/ノ/タマシイ
タイトル(ローマ字形) Honshu/saihokutan/no/tamashii
タイトル 甘党の狐
収録ページ 80-84
タイトル(カタカナ形) アマトウ/ノ/キツネ
タイトル(ローマ字形) Amato/no/kitsune
タイトル 狐の警告
収録ページ 85-87
タイトル(カタカナ形) キツネ/ノ/ケイコク
タイトル(ローマ字形) Kitsune/no/keikoku
タイトル 撃ってはいけない熊
収録ページ 88-93
タイトル(カタカナ形) ウッテワ/イケナイ/クマ
タイトル(ローマ字形) Uttewa/ikenai/kuma
タイトル 丑三つの少女
収録ページ 94-95
タイトル(カタカナ形) ウシミツ/ノ/ショウジョ
タイトル(ローマ字形) Ushimitsu/no/shojo
タイトル ついてきた男
収録ページ 96-100
タイトル(カタカナ形) ツイテ/キタ/オトコ
タイトル(ローマ字形) Tsuite/kita/otoko
タイトル 案内する火の玉
収録ページ 101-103
タイトル(カタカナ形) アンナイ/スル/ヒ/ノ/タマ
タイトル(ローマ字形) Annai/suru/hi/no/tama
タイトル 跳び出す婆
収録ページ 104-106
タイトル(カタカナ形) トビダス/バア
タイトル(ローマ字形) Tobidasu/ba
タイトル “羆撃ち”久保俊治さんの体験
収録ページ 107-110
タイトル(カタカナ形) ヒグマウチ/クボ/トシハル/サン/ノ/タイケン
タイトル(ローマ字形) Higumauchi/kubo/toshiharu/san/no/taiken
タイトル 座敷わらしと山の神
収録ページ 112-115
タイトル(カタカナ形) ザシキワラシ/ト/ヤマ/ノ/カミ
タイトル(ローマ字形) Zashikiwarashi/to/yama/no/kami
タイトル 追いつけない鈴音
収録ページ 116-120
タイトル(カタカナ形) オイツケナイ/スズオト
タイトル(ローマ字形) Oitsukenai/suzuoto
タイトル 片品村の出来事
収録ページ 121-124
タイトル(カタカナ形) カタシナムラ/ノ/デキゴト
タイトル(ローマ字形) Katashinamura/no/dekigoto
タイトル 引き寄せられるバイク
収録ページ 125-128
タイトル(カタカナ形) ヒキヨセラレル/バイク
タイトル(ローマ字形) Hikiyoserareru/baiku
タイトル 案内される人
収録ページ 129-132
タイトル(カタカナ形) アンナイ/サレル/ヒト
タイトル(ローマ字形) Annai/sareru/hito
タイトル 唐辛子を持っていく訳
収録ページ 133-135
タイトル(カタカナ形) トウガラシ/オ/モッテ/イク/ワケ
タイトル(ローマ字形) Togarashi/o/motte/iku/wake
タイトル 見つけてください
タイトル関連情報 上野村
収録ページ 136-139
タイトル(カタカナ形) ミツケテ/クダサイ
タイトル(ローマ字形) Mitsukete/kudasai
タイトル 切ってはいけない木と山中の太鼓
収録ページ 140-142
タイトル(カタカナ形) キッテワ/イケナイ/キ/ト/サンチュウ/ノ/タイコ
タイトル(ローマ字形) Kittewa/ikenai/ki/to/sanchu/no/taiko
タイトル 狐狸の宴
収録ページ 143-147
タイトル(カタカナ形) コリ/ノ/ウタゲ
タイトル(ローマ字形) Kori/no/utage
タイトル おにぎり婆
収録ページ 148-150
タイトル(カタカナ形) オニギリバア
タイトル(ローマ字形) Onigiriba
タイトル 月はどっちに出ている
収録ページ 151-152
タイトル(カタカナ形) ツキ/ワ/ドッチ/ニ/デテ/イル
タイトル(ローマ字形) Tsuki/wa/dotchi/ni/dete/iru
タイトル バスに乗りたかったのは
収録ページ 153-154
タイトル(カタカナ形) バス/ニ/ノリタカッタ/ノワ
タイトル(ローマ字形) Basu/ni/noritakatta/nowa
タイトル 首括りの木
収録ページ 155-157
タイトル(カタカナ形) クビククリ/ノ/キ
タイトル(ローマ字形) Kubikukuri/no/ki
タイトル 山音
収録ページ 158-160
タイトル(カタカナ形) ヤマオト
タイトル(ローマ字形) Yamaoto
タイトル 狐火いろいろ
収録ページ 161-163
タイトル(カタカナ形) キツネビ/イロイロ
タイトル(ローマ字形) Kitsunebi/iroiro
タイトル 五十年目の神隠し
収録ページ 164-166
タイトル(カタカナ形) ゴジュウネンメ/ノ/カミカクシ
タイトル(ローマ字形) Gojunenme/no/kamikakushi
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 50ネンメ/ノ/カミカクシ
タイトル 謎のスキーヤー
収録ページ 167-170
タイトル(カタカナ形) ナゾ/ノ/スキーヤー
タイトル(ローマ字形) Nazo/no/sukiya
タイトル 一緒に来たのは
収録ページ 171-173
タイトル(カタカナ形) イッショ/ニ/キタ/ノワ
タイトル(ローマ字形) Issho/ni/kita/nowa
タイトル ささやく男
収録ページ 174-176
タイトル(カタカナ形) ササヤク/オトコ
タイトル(ローマ字形) Sasayaku/otoko
タイトル 叫ぶ女
収録ページ 177-179
タイトル(カタカナ形) サケブ/オンナ
タイトル(ローマ字形) Sakebu/onna
タイトル 赤い部屋
収録ページ 180-183
タイトル(カタカナ形) アカイ/ヘヤ
タイトル(ローマ字形) Akai/heya
タイトル 夜の訪問者
収録ページ 184-185
タイトル(カタカナ形) ヨル/ノ/ホウモンシャ
タイトル(ローマ字形) Yoru/no/homonsha
タイトル 大蛇の森
収録ページ 186-188
タイトル(カタカナ形) ダイジャ/ノ/モリ
タイトル(ローマ字形) Daija/no/mori
タイトル 野焼きと火の玉
収録ページ 189-191
タイトル(カタカナ形) ノヤキ/ト/ヒ/ノ/タマ
タイトル(ローマ字形) Noyaki/to/hi/no/tama
タイトル 動かすと死ぬ
収録ページ 192-193
タイトル(カタカナ形) ウゴカスト/シヌ
タイトル(ローマ字形) Ugokasuto/shinu
タイトル 尼さんの忠告
収録ページ 194-195
タイトル(カタカナ形) アマサン/ノ/チュウコク
タイトル(ローマ字形) Amasan/no/chukoku
タイトル 一向一揆の里
収録ページ 196-200
タイトル(カタカナ形) イッコウ/イッキ/ノ/サト
タイトル(ローマ字形) Ikko/ikki/no/sato
タイトル 火の玉ラッシュアワー
収録ページ 202-206
タイトル(カタカナ形) ヒ/ノ/タマ/ラッシュ/アワー
タイトル(ローマ字形) Hi/no/tama/rasshu/awa
タイトル ツチノコの里
収録ページ 207-210
タイトル(カタカナ形) ツチノコ/ノ/サト
タイトル(ローマ字形) Tsuchinoko/no/sato
タイトル 追いかけてくるモノ
収録ページ 211-213
タイトル(カタカナ形) オイカケテ/クル/モノ
タイトル(ローマ字形) Oikakete/kuru/mono
タイトル 犬と百人一首
収録ページ 214-215
タイトル(カタカナ形) イヌ/ト/ヒャクニン/イッシュ
タイトル(ローマ字形) Inu/to/hyakunin/isshu
タイトル 不思議な相談
収録ページ 216-218
タイトル(カタカナ形) フシギ/ナ/ソウダン
タイトル(ローマ字形) Fushigi/na/sodan
タイトル 山から出られない人
収録ページ 219-222
タイトル(カタカナ形) ヤマ/カラ/デラレナイ/ヒト
タイトル(ローマ字形) Yama/kara/derarenai/hito
タイトル 行者の戦い
収録ページ 223-225
タイトル(カタカナ形) ギョウジャ/ノ/タタカイ
タイトル(ローマ字形) Gyoja/no/tatakai
タイトル ノックは三回
収録ページ 226-227
タイトル(カタカナ形) ノック/ワ/サンカイ
タイトル(ローマ字形) Nokku/wa/sankai
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ノック/ワ/3カイ
タイトル 消えるテレビマン
収録ページ 228-231
タイトル(カタカナ形) キエル/テレビマン
タイトル(ローマ字形) Kieru/terebiman
タイトル 奥山の女性
収録ページ 232-234
タイトル(カタカナ形) オクヤマ/ノ/ジョセイ
タイトル(ローマ字形) Okuyama/no/josei
タイトル 最後の昼飯
収録ページ 235-236
タイトル(カタカナ形) サイゴ/ノ/ヒルメシ
タイトル(ローマ字形) Saigo/no/hirumeshi
タイトル 神域の巨樹
収録ページ 237-238
タイトル(カタカナ形) シンイキ/ノ/キョジュ
タイトル(ローマ字形) Shin’iki/no/kyoju
タイトル 帰りたかったのは
収録ページ 239-240
タイトル(カタカナ形) カエリタカッタ/ノワ
タイトル(ローマ字形) Kaeritakatta/nowa
タイトル 狸話
収録ページ 241-242
タイトル(カタカナ形) タヌキバナシ
タイトル(ローマ字形) Tanukibanashi
タイトル 魂虫
収録ページ 243-246
タイトル(カタカナ形) コンチュウ
タイトル(ローマ字形) Konchu
タイトル 家に帰れない訳
収録ページ 247-249
タイトル(カタカナ形) イエ/ニ/カエレナイ/ワケ
タイトル(ローマ字形) Ie/ni/kaerenai/wake
このページの先頭へ