本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 築地-鮭屋の小僧が見たこと聞いたこと
タイトルヨミ ツキジ/サケヤ/ノ/コゾウ/ガ/ミタ/コト/キイタ/コト
タイトル標目(ローマ字形) Tsukiji/sakeya/no/kozo/ga/mita/koto/kiita/koto
サブタイトル しゃけこさんの市場日記
サブタイトルヨミ シャケコサン/ノ/シジョウ/ニッキ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shakekosan/no/shijo/nikki
著者 佐藤/友美子∥著
著者ヨミ サトウ,ユミコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/友美子
著者標目(ローマ字形) Sato,Yumiko
記述形典拠コード 110007416010000
著者標目(統一形典拠コード) 110007416010000
著者標目(著者紹介) 1960年東京生まれ。フリーライターを経て、築地の鮭屋の親父の包丁さばきに魅かれ「鮭屋の小僧」に。2013年、前の店主から鮭屋を引き継ぎ、経営者として悪戦苦闘の毎日を送る。
著者標目(付記事項(生没年)) 1960~
件名標目(漢字形) 東京都中央卸売市場
件名標目(カタカナ形) トウキョウト/チュウオウ/オロシウリ/シジョウ
件名標目(ローマ字形) Tokyoto/Chuo/Oroshiuri/Shijo
件名標目(典拠コード) 210000046930000
出版者 いそっぷ社
出版者ヨミ イソップシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Isoppusha
出版典拠コード 310000817520000
本体価格 \1600
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.9
ISBN 978-4-900963-79-5
ISBNに対応する出版年月 2018.9
TRCMARCNo. 18042093
『週刊新刊全点案内』号数 2078
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.9
ページ数等 245p
大きさ 19cm
NDC8版 675.5
NDC分類 675.5
図書記号 サツ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0310
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201809
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
掲載日 2018/09/16
掲載日 2018/10/20
掲載日 2018/11/03
掲載紙 読売新聞
掲載紙 産経新聞
掲載紙 日本経済新聞
NDC10版 675.5
内容紹介 師走の築地見物からなんの因果か、築地の鮭屋で働くことに! 2013年には前の店主から鮭屋を引き継ぎ、経営者として悪戦苦闘の毎日を送る著者が、河岸の作法、市場の成り立ちを痛快なやりとりを交えて教えます。
ジャンル名 32
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180913
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180913 2018 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0004
最終更新日付 20181109
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-900963-79-5
このページの先頭へ