タイトル | もっと知りたい慶派の仏たち |
---|---|
タイトルヨミ | モット/シリタイ/ケイハ/ノ/ホトケタチ |
著者 | 根立/研介∥著 |
著者ヨミ | ネダチ,ケンスケ |
著者紹介 | 1956年生まれ。京都大学大学院文学研究科修士課程中退。同大学大学院文学研究科教授。博士(文学)。著書に「日本中世の仏師と社会」「運慶」「ほとけを造った人びと」など。 |
シリーズ | アート・ビギナーズ・コレクション |
シリーズヨミ | アート/ビギナーズ/コレクション |
出版者 | 東京美術 |
出版者ヨミ | トウキョウ/ビジュツ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2018.10 |
ページ数等 | 95p |
大きさ | 26cm |
価格 | \2000 |
ISBN | 978-4-8087-1124-5 |
書誌・年譜・年表 | 文献:p94 |
内容紹介 | 運慶・快慶らを生み出した仏師の流派「慶派」。慶派仏師、特に勃興期の平安時代末から鎌倉時代中頃までの時期に焦点をあて、慶派仏師の活躍と彼らが造り出した魅力あふれる仏像を豊富なビジュアルで紹介する。 |
件名 | 仏像 |
件名ヨミ | ブツゾウ |
個人件名 | 運慶 |
個人件名ヨミ | ウンケイ |
個人件名 | 快慶 |
個人件名ヨミ | カイケイ |
ジャンル名 | 芸術・美術・ビジュアル(70) |
NDC9版 | 718.3 |
NDC10版 | 718.3 |
利用対象 | 一般(L) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
索引フラグ | あり(1) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |