本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル 帰郷
タイトルヨミ キキョウ
タイトル標目(ローマ字形) Kikyo
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) P+D/BOOKS
シリーズ名標目(カタカナ形) ピー/プラス/ディー/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Pi/purasu/di/bukkusu
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) P+D BOOKS
シリーズ名標目(典拠コード) 608963000000000
シリーズ名 P+D BOOKS
著者 大佛/次郎∥著
著者ヨミ オサラギ,ジロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大仏/次郎
著者標目(ローマ字形) Osaragi,Jiro
記述形典拠コード 110000235780003
著者標目(統一形典拠コード) 110000235780000
版および書誌的来歴に関する注記 旺文社文庫 1966年刊の再刊
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
出版典拠コード 310000174480000
本体価格 \650
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.10
ISBN 978-4-09-352349-3
ISBNに対応する出版年月 2018.10
TRCMARCNo. 18047049
『週刊新刊全点案内』号数 2082
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.10
ページ数等 441p
大きさ 18cm
NDC8版 913.6
NDC分類 913.6
図書記号 オキ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201810
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 913.6
内容紹介 海軍兵学校出身のエリート将校・守屋恭吾は、公金に手をつけ引責辞職後、賭博の眼力を養いつつ欧州各地を放浪していた。やがてある事情から“帰郷”するが…。大佛次郎が当時の日本人へ自戒のメッセージを込めた記念碑的名作。
ジャンル名 90
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20181011
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20181011 2018 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20181012
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分 R
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-09-352349-3
このページの先頭へ