本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル 図書館の自由に関する宣言1979年改訂のころ
タイトルヨミ トショカン/ノ/ジユウ/ニ/カンスル/センゲン/センキュウヒャクナナジュウキュウネン/カイテイ/ノ/コロ
サブタイトル 塩見昇講演会記録集
サブタイトルヨミ シオミ/ノボル/コウエンカイ/キロクシュウ
著者 塩見/昇∥著
著者ヨミ シオミ,ノボル
著者紹介 1937年京都市生まれ。京都大学教育学部卒業。大阪教育大学名誉教授、大谷女子大学教授などを歴任。日本図書館協会顧問。著書に「教育としての学校図書館」「知的自由と図書館」など。
著者 日本図書館協会図書館の自由委員会∥編
著者ヨミ ニホン/トショカン/キョウカイ
シリーズ JLA Booklet
シリーズヨミ ジェーエルエー/ブックレット
シリーズ巻次 no.3
シリーズ巻次ヨミ 3
出版者 日本図書館協会
出版者ヨミ ニホン/トショカン/キョウカイ
出版地 東京
出版年月 2018.10
ページ数等 79p
大きさ 21cm
価格 \1000
ISBN 978-4-8204-1810-8
会期・会場注記 会期・会場:2018年1月28日(日) ホテルアウィーナ大阪 2018年3月23日(金) 日本図書館協会研修室 主催:日本図書館協会図書館の自由委員会
書誌・年譜・年表 関連略年表:p60~62 文献:p74~76
内容紹介 2018年開催、塩見昇著「図書館の自由委員会の成立と「図書館の自由に関する宣言」改訂」出版記念講演会の講演録。宣言の改訂に関わった著者が、1970年代の公共図書館の状況や宣言の背景、1979年改訂の経緯を語る。
件名 図書館の自由
件名ヨミ トショカン/ノ/ジユウ
ジャンル名 図書館・読書(19)
ジャンル名詳細 図書館(020060000000)
NDC9版 010.1
NDC10版 010.1
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

ないよう

タイトル 図書館の自由に関する宣言1979年改訂のころ   p3-22
タイトル いま,この時代に自由宣言の意義を捉えなおす - 79年改訂を通して自由宣言の意義,課題を考える  p23-46
タイトル 資料   p59-76
このページの先頭へ