本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル カフカの父親
タイトルヨミ カフカ/ノ/チチオヤ
タイトル標目(ローマ字形) Kafuka/no/chichioya
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ハクスイ/U/ブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) ハクスイ/ユー/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Hakusui/yu/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 602094600000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 220
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000220
シリーズ名標目(カタカナ形) カイガイ/ショウセツ/エイエン/ノ/ホンダナ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kaigai/shosetsu/eien/no/hondana
シリーズ名標目(典拠コード) 602094610140000
シリーズ名 白水Uブックス
シリーズ名 海外小説永遠の本棚
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 220
著者 トンマーゾ・ランドルフィ∥著
著者ヨミ ランドルフィ,トンマーゾ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Landolfi,Tommaso
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) トンマーゾ/ランドルフィ
著者標目(ローマ字形) Randorufi,Tonmazo
記述形典拠コード 120001787740001
著者標目(統一形典拠コード) 120001787740000
著者標目(著者紹介) 1908~79年。イタリア生まれ。フィレンツェ大学でロシア語・文学を学ぶ。奇想やナンセンスに満ち、超現実的手法を駆使した作品で評価を得る。著書に「幽霊」など。
著者 米川/良夫∥訳
著者ヨミ ヨネカワ,リョウフ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 米川/良夫
著者標目(ローマ字形) Yonekawa,Ryofu
記述形典拠コード 110001083880000
著者標目(統一形典拠コード) 110001083880000
著者 竹山/博英∥訳
著者ヨミ タケヤマ,ヒロヒデ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹山/博英
著者標目(ローマ字形) Takeyama,Hirohide
記述形典拠コード 110000609090000
著者標目(統一形典拠コード) 110000609090000
著者 和田/忠彦∥訳
著者ヨミ ワダ,タダヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 和田/忠彦
著者標目(ローマ字形) Wada,Tadahiko
記述形典拠コード 110001096840000
著者標目(統一形典拠コード) 110001096840000
著者 柱本/元彦∥訳
著者ヨミ ハシラモト,モトヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柱本/元彦
著者標目(ローマ字形) Hashiramoto,Motohiko
記述形典拠コード 110002292350000
著者標目(統一形典拠コード) 110002292350000
内容細目注記 内容:マリーア・ジュゼッパ 柱本元彦訳. 手 無限大体系対話 和田忠彦訳. ゴキブリの海 竹山博英訳. 狼男のおはなし 剣 柱本元彦訳. 泥棒 米川良夫訳. カフカの父親 柱本元彦訳. 『通俗歌唱法教本』より 米川良夫訳. ゴーゴリの妻 柱本元彦訳. 幽霊 マリーア・ジュゼッパのほんとうの話 ころころ 米川良夫訳. キス 柱本元彦訳. 日蝕 騒ぎ立てる言葉たち 米川良夫訳
版および書誌的来歴に関する注記 国書刊行会 1996年刊に短篇「ゴキブリの海」を追加収録
出版者 白水社
出版者ヨミ ハクスイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hakusuisha
出版典拠コード 310000192160000
本体価格 \1700
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.11
ISBN 978-4-560-07220-2
ISBNに対応する出版年月 2018.11
TRCMARCNo. 18050635
『週刊新刊全点案内』号数 2086
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.11
ページ数等 274p
大きさ 18cm
NDC8版 973
NDC分類 973
図書記号 ラカ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6911
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201811
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 973
内容紹介 カフカの死んだ父親が巨大な蜘蛛となって現れる表題作をはじめ、イタリア文学の異才ランドルフィの奇想と諧謔に満ちた短篇を収録。奇妙な一行の超現実主義的な航海を描く「ゴキブリの海」を追加した決定版傑作集。
ジャンル名 90
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20181105
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20181105 2018 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 ita
更新レベル 0001
最終更新日付 20181109
周辺ファイルの種類 B
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-560-07220-2
このページの先頭へ