本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル Michi みち
タイトルヨミ ミチ
タイトル標目(原綴形(全部欧文の場合)) Michi
タイトル標目(ローマ字形) Michi
タイトル標目(漢字形) Michi
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Michi
タイトル標目(漢字形) みち
著者 junaida∥著
著者ヨミ ジュナイダ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) junaida
著者標目(ローマ字形) Junaida
記述形典拠コード 110006472580000
著者標目(統一形典拠コード) 110006472580000
著者標目(著者紹介) 1978年生まれ。画家。
読み物キーワード(漢字形) 街道-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) カイドウ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kaido-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540527210010000
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukuinkan/Shoten
出版典拠コード 310000194200000
本体価格 \2300
ジャンル名(図書詳細) 220090179000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.11
ISBN 978-4-8340-8437-5
ISBNに対応する出版年月 2018.11
TRCMARCNo. 18052284
『週刊新刊全点案内』号数 2087
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.11
ページ数等 〔46p〕
大きさ 27cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 ジミ
絵本の主題分類に対する図書記号 ジミ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7308
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201811
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 726.6
絵本の主題分類(NDC8版) 726.5
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2097
掲載日 2019/01/26
掲載紙 朝日新聞
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 726.6
内容紹介 背中を向け、足を踏ん張って立つ子ども。小さな一歩を踏み出したその行く手には、まっ白な道がどこまでものびて…。繊細なタッチで描かれた町のすみずみに目をこらし、自分だけの物語を見つけてみましょう。文字のない絵本。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 und
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20181115
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20181115 2018 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0003
最終更新日付 20220114
出版国コード JP
装丁コード 15
装丁コード 16
利用対象 AB1
ISBN(13) 978-4-8340-8437-5
児童内容紹介 おとこのこがねこといっしょにたっています。べつのところでは、おんなのこがいぬといっしょにたっています。それぞれがあるきだすと、めのまえには、まっしろなみちがどこまでものびています。そのさきには、ふしぎなまちが、ふたりをまっていて…。こどもたちといっしょにみちをたどるようにして、ページをめくってみましょう。
このページの先頭へ