本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 世界をうごかした科学者たち 生物学者
タイトルヨミ セカイ/オ/ウゴカシタ/カガクシャタチ/セイブツ/ガクシャ
タイトル標目(ローマ字形) Sekai/o/ugokashita/kagakushatachi/seibutsu/gakusha
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The greatest ever natural historians
著者 フェリシア・ロー∥文
著者ヨミ ロー,フェリシア
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Law,Felicia
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) フェリシア/ロー
著者標目(ローマ字形) Ro,Ferishia
記述形典拠コード 120002391920001
著者標目(統一形典拠コード) 120002391920000
著者標目(著者紹介) 作家、ライター。動物、科学、社会など幅広いテーマで学習絵本や児童書を手がける。
著者 本郷/尚子∥訳
著者ヨミ ホンゴウ,ナオコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 本郷/尚子
著者標目(ローマ字形) Hongo,Naoko
記述形典拠コード 110007449690000
著者標目(統一形典拠コード) 110007449690000
件名標目(漢字形) 生物学者
件名標目(カタカナ形) セイブツ/ガクシャ
件名標目(ローマ字形) Seibutsu/gakusha
件名標目(典拠コード) 511057600000000
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(漢字形) 伝記
学習件名標目(典拠コード) 540240100000000
学習件名標目(カタカナ形) セイブツ/ガクシャ
学習件名標目(ローマ字形) Seibutsu/gakusha
学習件名標目(漢字形) 生物学者
学習件名標目(典拠コード) 540468500000000
学習件名標目(カタカナ形) アリストテレス
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Arisutoteresu
学習件名標目(漢字形) アリストテレス
学習件名標目(典拠コード) 540695300000000
学習件名標目(カタカナ形) テオフラストス
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Teofurasutosu
学習件名標目(漢字形) テオフラストス
学習件名標目(典拠コード) 541182800000000
学習件名標目(カタカナ形) レオナルド/ダ/ビンチ
学習件名標目(ページ数) 6-7
学習件名標目(ローマ字形) Reonarudo/da/binchi
学習件名標目(漢字形) レオナルド・ダ・ビンチ
学習件名標目(典拠コード) 540210800000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒエロニムス/ボック
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Hieronimusu/bokku
学習件名標目(漢字形) ヒエロニムス・ボック
学習件名標目(典拠コード) 541183400000000
学習件名標目(カタカナ形) レオンハルト/フックス
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Reonharuto/fukkusu
学習件名標目(漢字形) レオンハルト・フックス
学習件名標目(典拠コード) 541183500000000
学習件名標目(カタカナ形) ゲスナー
学習件名標目(ページ数) 10
学習件名標目(ローマ字形) Gesuna
学習件名標目(漢字形) ゲスナー
学習件名標目(典拠コード) 541182900000000
学習件名標目(カタカナ形) マリア/ジビーラ/メーリアン
学習件名標目(ページ数) 11
学習件名標目(ローマ字形) Maria/jibira/merian
学習件名標目(漢字形) マリア・ジビーラ・メーリアン
学習件名標目(典拠コード) 541168300000000
学習件名標目(カタカナ形) アントニー/レーウェンフック
学習件名標目(ページ数) 12
学習件名標目(ローマ字形) Antoni/reuenfukku
学習件名標目(漢字形) アントニー・レーウェンフック
学習件名標目(典拠コード) 540213000000000
学習件名標目(カタカナ形) ロバート/フック
学習件名標目(ページ数) 13
学習件名標目(ローマ字形) Robato/fukku
学習件名標目(漢字形) ロバート・フック
学習件名標目(典拠コード) 540722900000000
学習件名標目(カタカナ形) リンネ
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(ローマ字形) Rinne
学習件名標目(漢字形) リンネ
学習件名標目(典拠コード) 540208000000000
学習件名標目(カタカナ形) ビュフォン
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(ローマ字形) Byufon
学習件名標目(漢字形) ビュフォン
学習件名標目(典拠コード) 541183000000000
学習件名標目(カタカナ形) フンボルト
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(ローマ字形) Funboruto
学習件名標目(漢字形) フンボルト
学習件名標目(典拠コード) 540173000000000
学習件名標目(カタカナ形) オーデュボン
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(ローマ字形) Odyubon
学習件名標目(漢字形) オーデュボン
学習件名標目(典拠コード) 541183100000000
学習件名標目(カタカナ形) ダーウィン
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(ローマ字形) Dauin
学習件名標目(漢字形) ダーウィン
学習件名標目(典拠コード) 540135400000000
学習件名標目(カタカナ形) メンデル
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(ローマ字形) Menderu
学習件名標目(漢字形) メンデル
学習件名標目(典拠コード) 540197600000000
学習件名標目(カタカナ形) ウォーレス
学習件名標目(ページ数) 26
学習件名標目(ローマ字形) Uoresu
学習件名標目(漢字形) ウォーレス
学習件名標目(典拠コード) 540081700000000
学習件名標目(カタカナ形) ヘンリー/ウォルター/ベイツ
学習件名標目(ページ数) 27
学習件名標目(ローマ字形) Henri/uoruta/beitsu
学習件名標目(漢字形) ヘンリー・ウォルター・ベイツ
学習件名標目(典拠コード) 541183200000000
学習件名標目(カタカナ形) ジョン/ミュア
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(ローマ字形) Jon/myua
学習件名標目(漢字形) ジョン・ミュア
学習件名標目(典拠コード) 541071200000000
学習件名標目(カタカナ形) ミナカタ,クマグス
学習件名標目(ページ数) 30
学習件名標目(ローマ字形) Minakata,Kumagusu
学習件名標目(漢字形) 南方/熊楠
学習件名標目(典拠コード) 540272400000000
学習件名標目(カタカナ形) ビアトリクス/ポター
学習件名標目(ページ数) 31
学習件名標目(ローマ字形) Biatorikusu/pota
学習件名標目(漢字形) ビアトリクス・ポター
学習件名標目(典拠コード) 540187100000000
学習件名標目(カタカナ形) ユージニ/クラーク
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(ローマ字形) Yujini/kuraku
学習件名標目(漢字形) ユージニ・クラーク
学習件名標目(典拠コード) 541183300000000
学習件名標目(カタカナ形) デイビッド/アッテンボロー
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(ローマ字形) Deibiddo/attenboro
学習件名標目(漢字形) デイビッド・アッテンボロー
学習件名標目(典拠コード) 541183600000000
学習件名標目(カタカナ形) エドワード/オズボーン/ウィルソン
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(ローマ字形) Edowado/ozubon/uiruson
学習件名標目(漢字形) エドワード・オズボーン・ウィルソン
学習件名標目(典拠コード) 541183700000000
学習件名標目(カタカナ形) ジェーン/グドール
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(ローマ字形) Jen/gudoru
学習件名標目(漢字形) ジェーン・グドール
学習件名標目(典拠コード) 540104200000000
学習件名標目(カタカナ形) シンシア/モス
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(ローマ字形) Shinshia/mosu
学習件名標目(漢字形) シンシア・モス
学習件名標目(典拠コード) 541183800000000
学習件名標目(カタカナ形) スルタン/アハメド/イスマイル
学習件名標目(ページ数) 42
学習件名標目(ローマ字形) Surutan/ahamedo/isumairu
学習件名標目(漢字形) スルタン・アハメド・イスマイル
学習件名標目(典拠コード) 541183900000000
学習件名標目(カタカナ形) メアリー/ボイテック
学習件名標目(ページ数) 43
学習件名標目(ローマ字形) Meari/boitekku
学習件名標目(漢字形) メアリー・ボイテック
学習件名標目(典拠コード) 541184000000000
出版者 ほるぷ出版
出版者ヨミ ホルプ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Horupu/Shuppan
出版典拠コード 310000197020000
本体価格 \2800
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.11
ISBN 978-4-593-58781-0
ISBNに対応する出版年月 2018.11
TRCMARCNo. 18054066
『週刊新刊全点案内』号数 2089
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.11
ページ数等 47p
大きさ 28cm
別置記号 K
NDC8版 460.28
NDC分類 460.28
図書記号 ロセ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7791
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201811
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 460.28
内容紹介 世界中の偉大な科学者をわかりやすく紹介。生物学者を中心に、アリストテレス、ダーウィン、メンデル、オーデュボン等が、どのようにしてその道へ進み、研究を深めていったかを、イラストと写真を多用して解説します。
ジャンル名 47
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20181127
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20181127 2018 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0002
最終更新日付 20181130
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 B3
ISBN(13) 978-4-593-58781-0
児童内容紹介 高名な科学者たちはどのようにしてその道へ進み、研究を深めていったのでしょうか。博物学の基礎(きそ)をつくったアリストテレス、生物の進化とその原因(げんいん)を考えたダーウィンなど、紀元前から現代(げんだい)までの生物学者を、イラストと写真を多用して解説(かいせつ)します。
このページの先頭へ