本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 《唯識》で出会う未知の自分
タイトルヨミ ユイシキ/デ/デアウ/ミチ/ノ/ジブン
タイトル標目(ローマ字形) Yuishiki/de/deau/michi/no/jibun
サブタイトル 仏教的こころの領域入門
シリーズ名標目(カタカナ形) ゲントウシャ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 201813
シリーズ名標目(ローマ字形) Gentosha/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 607360200000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) ヨ-2-3
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000ヨ-000002-000003
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) キミ/ワ/ナゼ/イキテルカ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Kimi/wa/naze/ikiteruka
シリーズ名 幻冬舎新書
サブタイトルヨミ ブッキョウテキ/ココロ/ノ/リョウイキ/ニュウモン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Bukkyoteki/kokoro/no/ryoiki/nyumon
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 ヨ-2-3
著者 横山/紘一∥著
著者ヨミ ヨコヤマ,コウイツ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 横山/紘一
著者標目(ローマ字形) Yokoyama,Koitsu
記述形典拠コード 110001065060000
著者標目(統一形典拠コード) 110001065060000
著者標目(著者紹介) 1940年福岡県生まれ。東京大学大学院印度哲学博士課程修了。仏教学者。立教大学名誉教授。正眼短期大学特任教授。著書に「唯識の思想」「仏教思想へのいざない」など。
件名標目(漢字形) 唯識
件名標目(カタカナ形) ユイシキ
件名標目(ローマ字形) Yuishiki
件名標目(典拠コード) 511434200000000
版および書誌的来歴に関する注記 「君はなぜ生きてるか」(溪声社 1976年刊)の改題,大幅に加筆修正
出版者 幻冬舎
出版者ヨミ ゲントウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gentosha
出版典拠コード 310000522360000
本体価格 \780
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.11
ISBN 978-4-344-98531-5
ISBNに対応する出版年月 2018.11
TRCMARCNo. 18054738
『週刊新刊全点案内』号数 2089
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.11
ページ数等 179p
大きさ 18cm
NDC8版 181
NDC分類 181
図書記号 ヨユ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2076
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201811
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 181
内容紹介 仏教哲学の基本とされる〈唯識〉を学ぶと、「すべての物事をありのままに受け入れる」力がつく。プラトン、ニーチェ、老子など世界の哲学者たちの言葉を引用・比較し、唯識の特徴をわかりやすく解説する。仏教思想の入門書。
ジャンル名 11
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20181128
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20181128 2018 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20181130
出版国コード JP
新継続コード 201813
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-344-98531-5
このページの先頭へ