本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル フェルメール作品集
タイトルヨミ フェルメール/サクヒンシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Ferumeru/sakuhinshu
著者 フェルメール∥〔画〕
著者ヨミ フェルメール,ヨハンネス
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Vermeer,Johannes
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) フェルメール
著者標目(ローマ字形) Ferumeru,Yohannesu
記述形典拠コード 120000305670001
著者標目(統一形典拠コード) 120000305670000
著者標目(著者紹介) 1632~75年。オランダ生まれ。画家。
著者 小林/頼子∥著
著者ヨミ コバヤシ,ヨリコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小林/頼子
著者標目(ローマ字形) Kobayashi,Yoriko
記述形典拠コード 110002151040000
著者標目(統一形典拠コード) 110002151040000
著者標目(著者紹介) 目白大学教授。専門は17世紀オランダ美術、日蘭美術交流史。
出版者 東京美術
出版者ヨミ トウキョウ/ビジュツ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokyo/Bijutsu
出版典拠コード 310000185510000
本体価格 \2800
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.12
ISBN 978-4-8087-1130-6
ISBNに対応する出版年月 2018.12
TRCMARCNo. 18055621
『週刊新刊全点案内』号数 2090
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.12
ページ数等 151p
大きさ 30cm
NDC8版 723.359
NDC分類 723.359
図書記号 フフ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5167
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201812
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
書誌・年譜・年表 ヨハネス・フェルメール略年譜:p150
NDC10版 723.359
内容紹介 フェルメールの作品32点を、細部画像を交えつつ紹介するほか、フェルメール作品の中に繰り返される同じモティーフや構図の対比、同時代の画家の作品との比較検討を収録する。「もっと知りたいフェルメール」の姉妹編。
ジャンル名 70
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20181204
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20181204 2018 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20181207
資料形式 T02
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-8087-1130-6
このページの先頭へ