本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 日本の裁判を考える
タイトルヨミ ニホン/ノ/サイバン/オ/カンガエル
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/no/saiban/o/kangaeru
サブタイトル 司法独立へのいばらの道
シリーズ名標目(カタカナ形) ナニワジュク/ソウショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Naniwajuku/sosho
シリーズ名標目(典拠コード) 602281400000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 45
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000045
シリーズ名 なにわ塾叢書
サブタイトルヨミ シホウ/ドクリツ/エノ/イバラ/ノ/ミチ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shiho/dokuritsu/eno/ibara/no/michi
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 45
著者 色川/幸太郎∥講話
著者ヨミ イロカワ,コウタロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 色川/幸太郎
著者標目(ローマ字形) Irokawa,Kotaro
記述形典拠コード 110000126760000
著者標目(統一形典拠コード) 110000126760000
件名標目(漢字形) 裁判
件名標目(カタカナ形) サイバン
件名標目(ローマ字形) Saiban
件名標目(典拠コード) 510836000000000
件名標目(漢字形) 司法
件名標目(カタカナ形) シホウ
件名標目(ローマ字形) Shiho
件名標目(典拠コード) 510856400000000
出版者 ブレーンセンター
出版者ヨミ ブレーン/センター
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Buren/Senta
出版典拠コード 310000195700000
本体価格 ¥602
ISBN 4-8339-0145-5
ISBNに対応する出版年月 1992.10
TRCMARCNo. 92032468
Gコード 741438
『週刊新刊全点案内』号数 803
出版地,頒布地等 大阪
出版年月,頒布年月等 1992.10
ページ数等 189p
大きさ 18cm
NDC8版 327.04
NDC分類 327.04
図書記号 イニ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7518
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199210
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 略年譜:p184~185
内容紹介 近代的裁判制度の揺籃期から大津事件、治安維持法を経て、戦後の司法改革まで、元最高裁裁判官が明治以降の日本司法史を講じつつ、司法の良心について語る。
ジャンル名
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19921016 1992         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 19930930
出版国コード JP
利用対象
和洋区分 0
このページの先頭へ