本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 則天武后
タイトルヨミ ソクテンブコウ
タイトル標目(ローマ字形) Sokutenbuko
巻次
各巻のタイトル 皇后立志篇
多巻タイトルヨミ コウゴウ/リッシヘン
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kogo/risshihen
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 728164200000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000001
著者 塚本/青史∥著
著者ヨミ ツカモト,セイシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 塚本/青史
著者標目(ローマ字形) Tsukamoto,Seishi
記述形典拠コード 110001758250000
著者標目(統一形典拠コード) 110001758250000
著者標目(著者紹介) 1949年倉敷市生まれ。同志社大学文学部卒業。短歌結社『玲瓏』発行人。「煬帝」で第1回歴史時代作家クラブ賞作品賞、「サテライト三国志」で第2回野村胡堂文学賞を受賞。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 則天武后
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ソクテンブコウ
個人件名標目(ローマ字形) Sokutenbuko
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000561120000
件名標目(漢字形) 則天武后-小説
件名標目(カタカナ形) ソクテンブコウ-ショウセツ
件名標目(ローマ字形) Sokutenbuko-shosetsu
件名標目(典拠コード) 512020610010000
出版者 日本経済新聞出版社
出版者ヨミ ニホン/ケイザイ/シンブン/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Keizai/Shinbun/Shuppansha
出版典拠コード 310000188500016
本体価格 \1700
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.12
ISBN 978-4-532-17150-6
ISBNに対応する出版年月 2018.12
TRCMARCNo. 18058574
『週刊新刊全点案内』号数 2092
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.12
ページ数等 357p
大きさ 20cm
NDC8版 913.6
NDC分類 913.6
図書記号 ツソ
巻冊記号 1
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5825
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201812
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 913.6
内容紹介 唐初期、武将の家に生まれた武照(則天武后)は、幼い頃より美しさと賢さが際立つ娘だった。のちに後宮へ入り、皇帝・李世民(太宗)の寵愛を受けるが…。中国史上唯一の女帝の、波乱に満ちた生涯を描く。
ジャンル名 90
テキストの言語 jpn
データレベル F
ベルグループコード 02
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20181217
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20181217 2018 JPN
刊行形態区分 D
更新レベル 0001
最終更新日付 20181221
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-532-17150-6
このページの先頭へ