タイトル
|
純血種という病
|
タイトルヨミ
|
ジュンケツシュ/ト/イウ/ヤマイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Junketsushu/to/iu/yamai
|
サブタイトル
|
商品化される犬とペット産業の暗い歴史
|
サブタイトルヨミ
|
ショウヒンカ/サレル/イヌ/ト/ペット/サンギョウ/ノ/クライ/レキシ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shohinka/sareru/inu/to/petto/sangyo/no/kurai/rekishi
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:A matter of breeding
|
著者
|
マイケル・ブランドー∥著
|
著者ヨミ
|
ブランドー,マイケル
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Brandow,Michael
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
マイケル/ブランドー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Burando,Maikeru
|
記述形典拠コード
|
120002981650001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002981650000
|
著者標目(著者紹介)
|
犬の支援、地域社会活動の経験を持つジャーナリスト。『ニューヨーク・タイムズ』等に犬に関するエッセーを数多く発表。
|
著者
|
夏目/大∥訳
|
著者ヨミ
|
ナツメ,ダイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
夏目/大
|
著者標目(ローマ字形)
|
Natsume,Dai
|
記述形典拠コード
|
110003015140000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003015140000
|
件名標目(漢字形)
|
いぬ(犬)
|
件名標目(カタカナ形)
|
イヌ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Inu
|
件名標目(典拠コード)
|
510006500000000
|
件名標目(漢字形)
|
家畜繁殖
|
件名標目(カタカナ形)
|
カチク/ハンショク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kachiku/hanshoku
|
件名標目(典拠コード)
|
510543600000000
|
出版者
|
白揚社
|
出版者ヨミ
|
ハクヨウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hakuyosha
|
出版典拠コード
|
310000192230000
|
本体価格
|
\2600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2019.3
|
ISBN
|
978-4-8269-9061-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.3
|
TRCMARCNo.
|
19010194
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2102
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.3
|
ページ数等
|
365p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
645.6
|
NDC分類
|
645.62
|
図書記号
|
ブジ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6922
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201903
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2111
|
掲載日
|
2019/05/11
|
掲載日
|
2019/05/18
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
NDC10版
|
645.62
|
内容紹介
|
多くの純血種の犬が遺伝性障害に苦しんでいる。私たちは、犬にいったい何をしてきたのか? 純血種の犬に関わる人間の俗物根性、消費主義に真正面から取り組み、デザイナードッグの問題や、愛犬趣味の歴史などについても記す。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190305
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20190305 2019 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20190524
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-8269-9061-5
|