本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ビッグ・クエスチョン
タイトルヨミ ビッグ/クエスチョン
タイトル標目(ローマ字形) Biggu/kuesuchon
サブタイトル 〈人類の難問〉に答えよう
サブタイトルヨミ ジンルイ/ノ/ナンモン/ニ/コタエヨウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Jinrui/no/nanmon/ni/kotaeyo
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Brief answers to the big questions
著作(漢字形) ビッグ・クエスチョン
著作(カタカナ形) ビッグ/クエスチョン
著作(ローマ字形) Biggu/kuesuchon
著作(原語タイトル) Brief answers to the big questions
著作(典拠コード) 800000125610000
著者 スティーヴン・ホーキング∥著
著者ヨミ ホーキング,スティーヴン・ウィリアム
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Hawking,Stephen William
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) スティーヴン/ホーキング
著者標目(ローマ字形) Hokingu,Sutibun・Uiriamu
記述形典拠コード 120000125970004
著者標目(統一形典拠コード) 120000125970000
著者標目(著者紹介) 1942~2018年。イギリス生まれ。ルーカス教授職を務めた。王立協会フェロー、全米科学アカデミー会員。著書に「ホーキング、宇宙を語る」など。
著者 青木/薫∥訳
著者ヨミ アオキ,カオル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 青木/薫
著者標目(ローマ字形) Aoki,Kaoru
記述形典拠コード 110001308610000
著者標目(統一形典拠コード) 110001308610000
著者標目(付記事項(専門等)) 物理学
件名標目(漢字形) 宇宙
件名標目(カタカナ形) ウチュウ
件名標目(ローマ字形) Uchu
件名標目(典拠コード) 510500400000000
出版者 NHK出版
出版者ヨミ エヌエイチケー/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Enueichike/Shuppan
出版典拠コード 310001503000000
本体価格 \1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2019.3
ISBN 978-4-14-081773-5
ISBNに対応する出版年月 2019.3
TRCMARCNo. 19011246
『週刊新刊全点案内』号数 2103
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.3
ページ数等 254p
大きさ 20cm
NDC8版 440.4
NDC分類 440.4
図書記号 ホビ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0614
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201903
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2111
掲載日 2019/05/11
掲載日 2019/05/25
掲載紙 産経新聞
掲載紙 朝日新聞
NDC10版 440.4
内容紹介 「宇宙の始まりとは?」「人類は地球に住み続けるべきか?」「AIは人間を超えるか?」など、誰も解き明かしていない10の究極の問い(ビッグ・クエスチョン)に、ホーキング博士が挑む。
ジャンル名 46
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190311
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20190311 2019 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0004
最終更新日付 20220916
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-14-081773-5
和洋区分 0
このページの先頭へ