タイトル
|
嵐をしずめたネコの歌
|
タイトルヨミ
|
アラシ/オ/シズメタ/ネコ/ノ/ウタ
|
著者
|
アントニア・バーバー∥作
|
著者ヨミ
|
バーバー,アントニア
|
著者紹介
|
1932年イギリス生まれ。ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン卒業。児童文学作家。大人向けの本も書く。作品に「まほうつかいのむすめ」がある。
|
著者
|
ニコラ・ベイリー∥絵
|
著者ヨミ
|
ベーリー,ニコラ
|
著者
|
おびか/ゆうこ∥訳
|
著者ヨミ
|
オビカ,ユウコ
|
出版者
|
徳間書店
|
出版者ヨミ
|
トクマ/ショテン
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2019.3
|
ページ数等
|
62p
|
大きさ
|
22cm
|
価格
|
\1700
|
ISBN
|
978-4-19-864827-5
|
原タイトル
|
原タイトル:The mousehole cat
|
内容紹介
|
ある年の冬、「嵐の大ネコ」があばれて海が荒れました。年をとった漁師と暮らすネコのモーザーにだけ、その姿が見えていて…。イギリスの小さな漁村の伝説をもとにした、勇気あるネコと漁師の心あたたまる物語。
|
児童内容紹介
|
むかし、モーザーというネコが年とった漁師(りょうし)と幸(しあわ)せにくらしていました。ところがある年の冬、はげしい嵐(あらし)がやってきて、村の漁師たちは船を出すことができなくなりました。「嵐の大ネコ」があばれているのです。でもそのすがたが見えているのはモーザーだけで…。勇気(ゆうき)あるネコと漁師のあたたかいお話。
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2019/05/25
|
読み物キーワード
|
イギリス-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
イギリス-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード
|
漁師-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
リョウシ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード
|
漁村-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
ギョソン-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード
|
ねこ-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
ネコ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード
|
竜巻-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
タツマキ-モノガタリ/エホン
|
ジャンル名
|
児童よみもの(98)
|
ジャンル名詳細
|
220020068000
|
ジャンル名詳細
|
外国の作品(220020100000)
|
ジャンル名詳細
|
220020125020
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC9版
|
933.7
|
NDC10版
|
933.7
|
利用対象
|
小学1~2年生,小学3~4年生(B1B3)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
原書の言語
|
英語(eng)
|
出版国
|
日本国(JP)
|