タイトル
|
境界の日本史
|
タイトルヨミ
|
キョウカイ/ノ/ニホンシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kyokai/no/nihonshi
|
サブタイトル
|
地域性の違いはどう生まれたか
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
アサヒ/センショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Asahi/sensho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600568700000001
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
983
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000983
|
シリーズ名
|
朝日選書
|
サブタイトルヨミ
|
チイキセイ/ノ/チガイ/ワ/ドウ/ウマレタカ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Chiikisei/no/chigai/wa/do/umaretaka
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
983
|
著者
|
森先/一貴∥著
|
著者ヨミ
|
モリサキ,カズキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
森先/一貴
|
著者標目(ローマ字形)
|
Morisaki,Kazuki
|
記述形典拠コード
|
110004682500000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004682500000
|
著者標目(著者紹介)
|
1979年京都府生まれ。文化庁文化財第二課文化財調査官。専門は先史考古学。
|
著者
|
近江/俊秀∥著
|
著者ヨミ
|
オオミ,トシヒデ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
近江/俊秀
|
著者標目(ローマ字形)
|
Omi,Toshihide
|
記述形典拠コード
|
110004494040000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004494040000
|
著者標目(著者紹介)
|
1966年宮城県生まれ。文化庁文化財第二課文化財調査官。専門は日本古代交通史。
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-原始時代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-ゲンシ/ジダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-genshi/jidai
|
件名標目(典拠コード)
|
520103814240000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-古代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-コダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-kodai
|
件名標目(典拠コード)
|
520103814270000
|
件名標目(漢字形)
|
境界
|
件名標目(カタカナ形)
|
キョウカイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kyokai
|
件名標目(典拠コード)
|
510659100000000
|
出版者
|
朝日新聞出版
|
出版者ヨミ
|
アサヒ/シンブン/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asahi/Shinbun/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000158760056
|
本体価格
|
\1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2019.4
|
ISBN
|
978-4-02-263083-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.4
|
TRCMARCNo.
|
19017046
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2107
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.4
|
ページ数等
|
310p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
210.2
|
NDC分類
|
210.2
|
図書記号
|
モキ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0042
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201904
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2116
|
掲載日
|
2019/06/15
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p301~310
|
NDC10版
|
210.2
|
内容紹介
|
地域と地域を隔てる境界が、さまざまな局面や背景で形成され、時代が下るほどに多様な意味を帯びていく過程に着目。日本列島の文化がなぜ豊かな多様性を維持してきたかを追究し、日本史をみつめなおす。
|
ジャンル名
|
20
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
ベルグループコード
|
10
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190410
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20190410 2019 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20190621
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-02-263083-4
|