本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 図解山の幸・海の幸薬効・薬膳事典
タイトルヨミ ズカイ/ヤマ/ノ/サチ/ウミ/ノ/サチ/ヤッコウ/ヤクゼン/ジテン
タイトル標目(ローマ字形) Zukai/yama/no/sachi/umi/no/sachi/yakko/yakuzen/jiten
サブタイトル 果実・キノコ・海藻・魚介類50種
シリーズ名標目(カタカナ形) ケンコウ/ソウショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kenko/sosho
シリーズ名標目(典拠コード) 602082300000000
シリーズ名 健康双書
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カジツ/キノコ/カイソウ/ギョカイルイ/50シュ
サブタイトルヨミ カジツ/キノコ/カイソウ/ギョカイルイ/ゴジッシュ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kajitsu/kinoko/kaiso/gyokairui/gojisshu
著者 池上/文雄∥著
著者ヨミ イケガミ,フミオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 池上/文雄
著者標目(ローマ字形) Ikegami,Fumio
記述形典拠コード 110005954880000
著者標目(統一形典拠コード) 110005954880000
著者標目(著者紹介) 1948年福島県生まれ。千葉大学大学院薬学研究科修士課程修了。同大学名誉教授・グランドフェロー・特任研究員、昭和大学薬学部客員教授。著書に「図解食卓の薬効事典」など。
件名標目(漢字形) 果実
件名標目(カタカナ形) カジツ
件名標目(ローマ字形) Kajitsu
件名標目(典拠コード) 510546300000000
件名標目(漢字形) きのこ
件名標目(カタカナ形) キノコ
件名標目(ローマ字形) Kinoko
件名標目(典拠コード) 510024300000000
件名標目(漢字形) 水産物
件名標目(カタカナ形) スイサンブツ
件名標目(ローマ字形) Suisanbutsu
件名標目(典拠コード) 511027600000000
件名標目(漢字形) 薬膳
件名標目(カタカナ形) ヤクゼン
件名標目(ローマ字形) Yakuzen
件名標目(典拠コード) 511895500000000
件名標目(漢字形) 健康法
件名標目(カタカナ形) ケンコウホウ
件名標目(ローマ字形) Kenkoho
件名標目(典拠コード) 510714200000000
出版者 農山漁村文化協会
出版者ヨミ ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai
出版典拠コード 310000191910000
本体価格 \2200
ISBN(13)に対応する出版年月 2019.5
ISBN 978-4-540-18120-7
ISBNに対応する出版年月 2019.5
TRCMARCNo. 19022637
関連TRC 電子 MARC № 190226370000
『週刊新刊全点案内』号数 2112
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.5
ページ数等 202p
大きさ 21cm
NDC8版 498.5
NDC分類 498.583
図書記号 イズ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6805
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201905
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 498.583
内容紹介 人間の食の原点にある山と海の食材が、人間の健康を支えている。果実・キノコ・海藻・魚介などの山と海の食材50種を集め、それらの漢方から見た薬効と薬膳的な利用法をイラストを交えて解説する。
ジャンル名 52
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 13
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190522
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20190522 2019 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0003
最終更新日付 20240322
索引フラグ 1
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-540-18120-7
このページの先頭へ