タイトル
|
子どもの未来を広げる「おやこえいご」
|
タイトルヨミ
|
コドモ/ノ/ミライ/オ/ヒロゲル/オヤコ/エイゴ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kodomo/no/mirai/o/hirogeru/oyako/eigo
|
サブタイトル
|
バイリンガルを育てる幼児英語メソッド
|
サブタイトル
|
0歳から始められる!
|
サブタイトルヨミ
|
バイリンガル/オ/ソダテル/ヨウジ/エイゴ/メソッド
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Bairingaru/o/sodateru/yoji/eigo/mesoddo
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
0サイ/カラ/ハジメラレル
|
サブタイトルヨミ
|
ゼロサイ/カラ/ハジメラレル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Zerosai/kara/hajimerareru
|
著者
|
小田/せつこ∥著
|
著者ヨミ
|
オダ,セツコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小田/せつこ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Oda,Setsuko
|
記述形典拠コード
|
110007535220000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007535220000
|
著者標目(著者紹介)
|
1962年神戸市生まれ。大阪大学言語文化研究科博士後期課程満期退学。金城学院大学人間科学部子ども教育学科教授。0歳からの英語教室「おやこえいごくらぶ」主宰。
|
件名標目(漢字形)
|
家庭教育
|
件名標目(カタカナ形)
|
カテイ/キョウイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Katei/kyoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
510544800000000
|
件名標目(漢字形)
|
英語教育
|
件名標目(カタカナ形)
|
エイゴ/キョウイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Eigo/kyoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
510509600000000
|
出版者
|
プチ・レトル
|
出版者ヨミ
|
プチ/レトル
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Puchi/Retoru
|
出版典拠コード
|
310001599000000
|
本体価格
|
\1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2019.5
|
ISBN
|
978-4-907278-71-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.5
|
TRCMARCNo.
|
19024080
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2113
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.5
|
ページ数等
|
247,6p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
379.9
|
NDC分類
|
379.93
|
図書記号
|
オコ
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201905
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
379.93
|
内容紹介
|
「英語ができる」ことは子どもの人生の選択肢をぐっと増やしてくれる。子ども2人をバイリンガルに育てた大学教授が、年齢別の効果的な学習法、おすすめの英語コンテンツなどを紹介。経済面の話も盛り込む。
|
ジャンル名
|
37
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190524
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20190524 2019 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20190531
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-907278-71-7
|